検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007434053図書一般366.021/マツ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

東京に働く人々

人名 松島 静雄/監修
人名ヨミ マツシマ シズオ
出版者・発行者 法政大学出版局
出版年月 2005.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東京に働く人々
サブタイトル 労働現場調査20年の成果から
タイトルヨミ トウキョウ ニ ハタラク ヒトビト
サブタイトルヨミ ロウドウ ゲンバ チョウサ ニジュウネン ノ セイカ カラ
人名 松島 静雄/監修   石川 晃弘/編   川喜多 喬/編   田所 豊策/編
人名ヨミ マツシマ シズオ イシカワ アキヒロ カワキタ タカシ タドコロ トヨサク
出版者・発行者 法政大学出版局
出版者・発行者等ヨミ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.11
ページ数または枚数・巻数 10,276p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 4-588-64539-0
分類記号 366.02136
件名 労働問題-東京都
内容紹介 東京の産業史を振り返ってみれば、東京はむしろ中小零細企業の町であった。東京都立労働研究所を中心とした長年の調査活動成果を活かし、中小企業の経営と労働のありようを多面的かつ実証的に描きだす。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810803798



目次


内容細目

東京の労働市場とその変容,1980〜2000年   1-24
仁田 道夫/著
都会のプロフェッショナルたち   デザイナーと情報技術者を中心に   25-44
今野 浩一郎/著
第三次産業の中小企業に働く人々   営業職とサービス職を中心に   45-74
尾形 隆彰/著
中小製造業の経営行動と生産現場の人的資源管理   75-108
川喜多 喬/著
中小企業に働くベテラン女性   技能工と経理員を中心に   109-127
川喜多 喬/著
中小企業の外国人労働者   日本人労働者との人間関係   129-164
尾形 隆彰/著
離職者と失業生活   165-182
石川 晃弘/著
労働生活と健康問題   183-212
石川 晃弘/著 堀畑 まなみ/著
中小企業と労働組合   213-234
中村 圭介/著
わが国労働調査の回顧と中小企業労働への視点   235-252
松島 静雄/著
東京都立労働研究所の沿革と研究成果   253-265
田所 豊策/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松島 静雄 石川 晃弘 川喜多 喬 田所 豊策
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。