検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007466535図書一般338.21/ミヤ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

管理通貨制度と資本蓄積

人名 宮田 美智也/著
人名ヨミ ミヤタ ミチヤ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2005.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 管理通貨制度と資本蓄積
タイトルヨミ カンリ ツウカ セイド ト シホン チクセキ
人名 宮田 美智也/著
人名ヨミ ミヤタ ミチヤ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2005.10
ページ数または枚数・巻数 7,289p
大きさ 22cm
価格 ¥3300
ISBN 4-7710-1681-X
分類記号 338.21
件名 金融-日本資本蓄積管理通貨制度
内容紹介 1956年度以後2000年度までの日本経済に対し、通史的にではなく、政府金融史を含む資本蓄積論の視座から金融史分析的に接近し、中成長期的な資本蓄積状況の金融制度への影響・反映を検討する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810796259
目次 第1章 経済成長構造の変化
はじめに/第1節 経済成長構造の変化(1)-主要経済指標分析-/第2節 経済成長構造の変化(2)-需要構造の分析-/おわりに
第2章 政府関係金利規制の絶対化とその体系的波及関係
はじめに/第1節 財政投融資の拡大と政府関係金利規制の必然性/第2節 短期金利の規制と資金配分の人為性/第3節 公社債市場金利の規制と公社債市場/おわりに
第3章 金利規制下の銀行信用と株式市場
はじめに/第1節 銀行信用の選別的配分とオーバー・ボローイング/第2節 オーバー・ローンとその限界/第3節 株式市場と増資実現のメカニズム/第4節 株式市場の破綻/おわりに
第4章 国債の発行と資本の自由化
はじめに/第1節 財政支出の構造とその債務化/第2節 国債発行と日本銀行信用/第3節 資本の自由化とその影響/おわりに
第5章 高成長の行き詰まりと円切り上げの回避
はじめに/第1節 貿易収支黒字の定着とその背景/第2節 外貨準備の増加と「輸出・輸入インフレーション」/第3節 円切り上げ回避に向けた政策的対応/第4節 ニクソン「新経済政策」とその日本への影響/おわりに
第6章 変動為替相場制度への移行とインフレーション
はじめに/第1節 円再切り上げ回避の追求とインフレーション圧力の昻進/第2節 変動為替相場制度への移行とインフレーションの真性化/第3節 インフレーションの収束と恐慌/おわりに
第7章 国債の累積と金融制度
はじめに/第1節 企業金融構造と銀行行動の変化/第2節 国債の大量発行とその公募発行の開始/第3節 国債の大量発行と市中資金の拘束/第4節 短期金融市場の拡充とその自由化/第5節 国債金利の自由化と金融業務の自由化/おわりに
第8章 経常収支黒字の基調化と金融制度
はじめに/第1節 経常収支黒字に対するアメリカの対日批判とその論理/第2節 金融の国際化(1)-金融業務の内外一体化-/第3節 金融の国際化(2)-金融市場の内外一体化-/おわりに
第9章 中成長とその破綻
はじめに/第1節 プラザ合意と為替円高/第2節 「円高不況」と経常収支黒字の持続/第3節 企業の海外進出と国際銀行業務規制/第4節 対内外不均衡に対する施策とその成果/第5節 好況期への移行と財政金融政策/第6節 市中金融の緩和とその再生産的基礎/第7節 資産市場の投機化/第8節 中成長期の終焉/おわりに
第10章 不況と再生産構造の変化
はじめに/第1節 不況と中間景気/第2節 現実資本過剰の金融現象/第3節 対外直接投資の拡大と再生産構造の変化/おわりに
第11章 「金融システム改革」と金融システムの動揺
はじめに/第1節 「金融システム改革」政策とその個人部門からみた意義/第2節 中小金融機関の破綻とその処理/第3節 大手金融機関の破綻とその処理/第4節 金融恐慌対策の論理構造/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338.21 338.21
金融-日本 資本蓄積 管理通貨制度
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。