蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015719701 | 図書一般 | 020.21/ヤキ21/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
古典籍の世界を旅する
|
| 人名 |
八木 正自/著
|
| 人名ヨミ |
ヤギ マサジ |
| 出版者・発行者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2021.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
古典籍の世界を旅する |
| サブタイトル |
お宝発掘の目利きの力 |
| シリーズ名 |
平凡社新書 |
| シリーズ番号 |
964 |
| タイトルヨミ |
コテンセキ ノ セカイ オ タビスル |
| サブタイトルヨミ |
オタカラ ハックツ ノ メキキ ノ チカラ |
| シリーズ名ヨミ |
ヘイボンシャ シンショ |
| シリーズ番号ヨミ |
964 |
| 人名 |
八木 正自/著
|
| 人名ヨミ |
ヤギ マサジ |
| 出版者・発行者 |
平凡社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ヘイボンシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2021.1 |
| ページ数または枚数・巻数 |
229p |
| 大きさ |
18cm |
| 価格 |
¥860 |
| ISBN |
978-4-582-85964-5 |
| ISBN |
4-582-85964-5 |
| 分類記号 |
020.21
|
| 件名 |
図書-歴史
/
稀書
/
古文書
|
| 内容紹介 |
文学的にも歴史的にも価値のある、日本古典籍の世界へいざなう一冊。奈良時代から明治時代にかけての貴重な史料との、偶然の出会いやオークションによる落札など、長年古書業界に携わる著者が体験したエピソードの数々を紹介。 |
| 著者紹介 |
1948年東京都生まれ。武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部卒業。有限会社安土堂書店代表取締役。実践女子大学文芸資料研究所客員研究員。日蘭協会会員。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812463298 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる