検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006732093図書一般319.8/カン05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

21世紀の安全保障と日米安保体制

人名 菅 英輝/編著
人名ヨミ カン ヒデキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 21世紀の安全保障と日米安保体制
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ番号 107
タイトルヨミ ニジュウイッセイキ ノ アンゼン ホショウ ト ニチベイ アンポ タイセイ
シリーズ名ヨミ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 107
人名 菅 英輝/編著   石田 正治/編著
人名ヨミ カン ヒデキ イシダ マサハル
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2005.7
ページ数または枚数・巻数 6,376p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 4-623-04305-3
分類記号 319.8
件名 安全保障日米安全保障条約
内容紹介 曲がり角に立つ日本の安全保障。歴史的・実証的考察、現状分析をふまえ、21世紀の安全保障を「原点」に戻り、日米安保体制との関連で分析。日本の外交・安保政策についての考察・評価に必要な知見を提供する。
著者紹介 1942年生まれ。西南女学院大学人文学部教授。法学博士。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810767924
目次 第Ⅰ部 アジア太平洋の安全保障と日米安保
第1章 なぜ冷戦後も日米安保は存続しているのか/第2章 アメリカ軍事戦略下の日米安保/第3章 冷戦後の米中関係と21世紀の東アジアの安全保障/第4章 中曽根康弘首相における「新保守主義」と国民国家外交
第Ⅱ部 ヨーロッパの安全保障とNATO
第5章 NATOの東方拡大と欧州の安全保障/第6章 コソヴォ危機と人道的介入論
第Ⅲ部 安全保障の原点から考える
第7章 国家の安全と国民の安全/第8章 安全保障の社会的次元/第9章 21世紀の「人間安全保障」/第10章 世界政治における「パワー」
第Ⅳ部 地域から安全保障を考える
第11章 いま「九州・沖縄」から平和を創る/第12章 沖縄ジャーナリズムに見る安保と憲法/第13章 東アジアの構造変容と沖縄問題の位相



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菅 英輝 石田 正治
319.8 319.8
安全保障 日米安全保障条約
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。