検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006863815図書一般317.211/ニホ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

官邸と官房

人名 日本行政学会/編
人名ヨミ ニホン ギョウセイ ガッカイ
出版者・発行者 ぎょうせい
出版年月 2005.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 官邸と官房
シリーズ名 年報行政研究
シリーズ番号 40
タイトルヨミ カンテイ ト カンボウ
シリーズ名ヨミ ネンポウ ギョウセイ ケンキュウ
シリーズ番号ヨミ 40
人名 日本行政学会/編
人名ヨミ ニホン ギョウセイ ガッカイ
出版者・発行者 ぎょうせい
出版者・発行者等ヨミ ギョウセイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.5
ページ数または枚数・巻数 194p
大きさ 21cm
価格 ¥3048
ISBN 4-324-07679-0
分類記号 317.211
件名 内閣
内容紹介 中央省庁再編に伴う内閣官房の体制のあり方や、各省との関係について述べるとともに、行政学における「官房」論を幅広く考察する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810750393



目次


内容細目

総理官邸と官房の研究   体験に基づいて   2-23
古川 貞二郎/著
外務省大臣官房の政策管理機能   総合外交政策局とのデマケーション   24-46
山谷 清志/著
「官房」の理論とその論理構造   47-67
牧原 出/著
省庁における法案の作成過程とその変容   68-86
田丸 大/著
日本の合議制組織制度と特別職公務員制度   政権による組織統制・人事統制の制度的基盤に関する一考察   87-107
伊藤 正次/著
地方分権改革と政府間関係の変化   少人数学級導入の要因分析   109-127
青木 栄一/著
高齢者福祉をめぐる政策過程研究   128-148
佐々木 寿美/著
公務員制度における身分保障・労働者における解雇要件の比較考察   149-158
石井 惠美子/著
青木栄一『教育行政の政府間関係』   159-162
市川 喜崇/著
打越綾子『自治体における企画と調整』   163-166
松井 望/著
賀来健輔『インターネット広報の普及・進展と自治体』   166-169
井上 繁/著
申龍徹『都市公園政策形成史』   169-173
馬場 健/著
武田公子『ドイツ自治体の行財政改革』   173-176
築島 尚/著
田村秀『市長の履歴書』   177-179
桑原 英明/著
西川伸一『この国の政治を変える会計検査院の潜在力』   180-184
毎熊 浩一/著
福田耕治『国際行政学』   184-188
城山 英明/著
山本隆『イギリスの福祉行財政』   188-190
藤田 由紀子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

317.211 317.211
内閣
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。