検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006962369図書一般950.278/サル05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

マラルメとフローベールの継承者としてのサルトル

人名 柴田 芳幸/著
人名ヨミ シバタ ヨシユキ
出版者・発行者 近代文芸社
出版年月 2005.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル マラルメとフローベールの継承者としてのサルトル
サブタイトル エクリチュールと<反創造>の欲望
タイトルヨミ マラルメ ト フローベール ノ ケイショウシャ ト シテ ノ サルトル
サブタイトルヨミ エクリチュール ト ハンソウゾウ ノ ヨクボウ
人名 柴田 芳幸/著
人名ヨミ シバタ ヨシユキ
出版者・発行者 近代文芸社
出版者・発行者等ヨミ キンダイ ブンゲイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.3
ページ数または枚数・巻数 311p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 4-7733-7214-1
分類記号 950.278
件名 Sartre Jean PaulMallarmé StéphaneFlaubert Gustave
件名 サルトル ジャン・ポールマラルメ ステファヌフロベール ギュスターヴ
内容紹介 1850年代に活躍した小説家フローベールと、70年代の詩人マラルメを、1950-70年を代表する哲学者サルトルを通して読むという試み。仏語論文を含む本格論集。
著者紹介 立教大学大学院フランス文学専攻修士課程を経て博士課程へ。現在、高崎経済大学・地域政策学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810741363



目次


内容細目

『シチュアシオンⅠ』と『シチュアシオンⅡ』   神の側への批判と言語   7-56
マラルメとフローベールの継承者としてのサルトル   『家の馬鹿息子』(第三巻)を読む   57-75
サルトルによるマラルメ   神との闘い   77-104
サルトルによるフローベール   <父>との闘い   105-133
エクリチュールと<反創造>の欲望   135-144
『家の馬鹿息子』(『フローベール論』)第三巻について   1   ポスト・ロマン派(修業=)作家たちの文学状況 上   145-173
『家の馬鹿息子』(『フローベール論』)第三巻について   2   ポスト・ロマン派(修業=)作家たちの文学状況 中   175-208
『家の馬鹿息子』(『フローベール論』)第三巻について   3   ポスト・ロマン派(修業=)作家たちの文学状況 下   209-227
翻訳における「了解」の問題   279-295
Le problème de la《compréhension》dans la traduction   260-278
Le choix de l'écriture:Sartre,Mallarme,Flaubert   Sur le chapitre intitulé《Scripta Manent》dans L'Idiot de la famille   238-259
L'(anti‐)humanisme chez Sartre   228-237

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

950.278 950.278
950.278 950.278
Sartre Jean Paul Mallarmé Stéphane Flaubert Gustave
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。