検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007461569図書一般336.97/ミヤ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

監査契約リスクの評価

人名 宮本 京子/著
人名ヨミ ミヤモト キョウコ
出版者・発行者 中央経済社
出版年月 2005.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 監査契約リスクの評価
タイトルヨミ カンサ ケイヤク リスク ノ ヒョウカ
人名 宮本 京子/著   内藤 文雄/監修
人名ヨミ ミヤモト キョウコ ナイトウ フミオ
出版者・発行者 中央経済社
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ケイザイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.4
ページ数または枚数・巻数 7,6,187p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 4-502-25100-3
注記 文献:p179〜183
分類記号 336.97
件名 会計監査財務諸表
内容紹介 財務諸表監査において監査契約を締結するにあたり、監査人が企業の有しているリスクを評価し監査判断を形成する意思決定プロセスを、契約リスクという概念を用いて数学的に解明。質問票調査や統合的アプローチにより分析する。
著者紹介 神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了。同大学院経営学研究科学術研究員を経て現在、上智大学経済学部専任講師。博士(経営学)神戸大学。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810731754
目次 序章 研究目的と課題および構成
第1章 契約リスクの基礎的概念と評価の意義
第1節 はじめに/第2節 監査契約締結と継続に関する先行研究/第3節 監査契約締結と継続に関する監査基準の規定内容/第4節 契約リスクの概念定義と評価の意義/第5節 要約
第2章 契約リスク評価の体系
第1節 はじめに/第2節 実務上からみた契約リスク評価の決定要因/第3節 Johnstone(2000)が形成した監査契約締結の意思決定モデル/第4節 契約リスクの評価体系に対するわが国の監査人の認識/第5節 契約リスクの評価における日米の監査人の認識の相違/第6節 要約
第3章 契約構成リスクの判断指標となる固有リスク評価要因
第1節 はじめに/第2節 契約構成リスクとしての監査リスク評価の意義/第3節 固有リスクの定義とその特性/第4節 監査基準および先行研究の成果に基づく固有リスク評価要因のまとめ/第5節 要約
第4章 契約構成リスクの判断指標となる統制環境評価要因
第1節 はじめに/第2節 統制リスクの定義とその特性/第3節 監査基準および先行研究の成果に基づく統制環境評価要因のまとめ/第4節 要約
第5章 契約構成リスクに対するリスク軽減策
第1節 はじめに/第2節 監査リスクとリスク軽減策に関する先行研究の立場/第3節 契約リスク評価時におけるリスク軽減策/第4節 要約
第6章 監査リスクの判断指標に対する監査人の認識
第1節 はじめに/第2節 調査の概要/第3節 監査リスク評価要因に対する監査人の認識(分析その1)/第4節 監査リスク評価と契約リスク評価との間の関連性(分析その2)/第5節 監査リスク評価とリスク軽減策の利用の有無との間の関連性(分析その3)/第6節 監査リスク評価要因とリスク軽減策との間の関連性(分析その4)/第7節 要約
第7章 監査リスクの判断指標の数学的分析に基づく契約リスク評価モデルの構築
第1節 はじめに/第2節 主成分分析の数理/第3節 監査リスク評価要因の変量間の相関関係/第4節 主成分と監査リスク評価要因との相関関係/第5節 契約リスク判断指標を用いた監査人の判断形成の分析/第6節 要約
第8章 リスク・アプローチ全体からみた契約リスク評価
第1節 はじめに/第2節 統制環境の評価の重要性/第3節 統制環境評価要因に対する認識/第4節 統制環境評価要因の判断レベル別分析/第5節 要約
結章 研究成果と将来の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.97 336.97
会計監査 財務諸表
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。