検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006898126図書一般191/シケ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ティリッヒ神学における存在と生の理解

人名 茂 洋/著
人名ヨミ シゲル ヒロシ
出版者・発行者 新教出版社
出版年月 2005.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ティリッヒ神学における存在と生の理解
タイトルヨミ ティリッヒ シンガク ニ オケル ソンザイ ト セイ ノ リカイ
人名 茂 洋/著
人名ヨミ シゲル ヒロシ
出版者・発行者 新教出版社
出版者・発行者等ヨミ シンキョウ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.1
ページ数または枚数・巻数 143p
大きさ 22cm
価格 ¥2000
ISBN 4-400-32771-X
分類記号 191
件名 神学
件名 Tillich Paul
件名 ティリヒ パウル
内容紹介 20世紀組織神学を代表する成果のひとつ「組織神学」を著したティリッヒ。彼が語っていた「精霊論から神学を再構成する」とどうなるのかを問題とした研究論文を収録。「精霊論の特色」についての講演等も付す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810712073
目次 第一章 存在理解
1 ティリッヒ神学は、存在論をどのように用いているか/2 ティリッヒ神学で用いられる存在論の概念/3 ティリッヒ神学における存在論的展開/おわりに
第二章 存在の力
1 存在の力/2 勇気は存在の力を必要とする/3 存在への勇気-創造への勇気
第三章 「存在それ自体」
1 「神は存在それ自体」の非象徴性と象徴性/2 ティリッヒ神学の方法論/3 ティリッヒ神学の方法論から見た「存在それ自体」への展開
第四章 生と霊の働きとの関係
1 存在の実在としての生/2 霊の特色/3 内歴史と超歴史における霊の働き/おわりに 本質-実存-本質化
第五章 生と救い
1 救いと啓示/2 救い主の意味/3 救いと霊ともにあること
第六章 身体の理解
1 身体(Body)/2 ティリッヒ神学から見た身体性の位置/3 ティリッヒの人間理解の特色から見た身体性
第七章 生と永遠のいのち
1 断片的なものから非断片的なものを求めずには居れない生/2 生における三重の性質/3 終末論的象徴の解釈/おわりに 神学の特徴と限界
付録
1 ティリッヒの「時の神秘」について/2 私たちの人生と霊との関わり



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

191 191
Tillich Paul 神学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。