検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006543417図書一般L493.9/コウ99/2003-10書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

厚生労働科学研究<子ども家庭総合研究事業>報告書 平成15年度第10/11 

人名 加藤 曜子/[ほか]主任研究
人名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者・発行者 [出版者不明]
出版年月 [2004]


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 厚生労働科学研究<子ども家庭総合研究事業>報告書 平成15年度第10/11 
タイトルヨミ コウセイ ロウドウ カガク ケンキュウ コドモ カテイ ソウゴウ ケンキュウ ジギョウ ホウコクショ
人名 加藤 曜子/[ほか]主任研究
人名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者・発行者 [出版者不明]
出版者・発行者等ヨミ シュッパンシャ フメイ
出版地・発行地 [出版地不明]
出版・発行年月 [2004]
ページ数または枚数・巻数 548p
大きさ 30cm
価格 頒価不明
分類記号 498.7
件名 母子保健
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810699156



目次


内容細目

家庭支援の一環としての虐待親へのペアレンティングプログラム作成   3-166
加藤 曜子/主任研究
被虐待児の心身の機能回復に向けた家族支援のあり方に関する研究   167-215
鈴木 力/主任研究
子ども家庭支援プログラムの開発に関する研究   217-371
伊志嶺 美津子/主任研究
児童福祉機関における思春期児童等における心理的アセスメントの導入に関する研究   373-450
西沢 哲/主任研究
子どもの発達と家族への支援方策に関する研究   451-499
畠中 宗一/主任研究
保育所と幼稚園の合同保育に関する調査研究   合同保育に関する指針の検討   501-548
金子 恵美/主任研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

母子保健
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。