検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006361133図書一般375.32/カト04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

越境する歴史教育

人名 加藤 章/編著
人名ヨミ カトウ アキラ
出版者・発行者 教育史料出版会
出版年月 2004.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 越境する歴史教育
サブタイトル 国境を越えて、世代を越えて
タイトルヨミ エッキョウ スル レキシ キョウイク
サブタイトルヨミ コッキョウ オ コエテ セダイ オ コエテ
人名 加藤 章/編著
人名ヨミ カトウ アキラ
出版者・発行者 教育史料出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウイク シリョウ シュッパンカイ
出版地・発行地 [東京]
出版・発行年月 2004.6
ページ数または枚数・巻数 246p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
ISBN 4-87652-450-5
分類記号 375.32
件名 歴史教育
内容紹介 世界的な国民国家のシステムが、いま崩壊に向かって動き始めた。これからの歴史教育において、せまい枠組みを乗り越え、「人類史」を展望しながら自分たちを包み込んでいる地域と世界にどのように関わっていくかを問いかける。
著者紹介 1931年岩手県生まれ。盛岡大学長。共著に「教科書を日韓協力で考える」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810592750



目次


内容細目

行き交う歴史教育・携える歴史像をめざして   7-24
加藤 章/著
「原爆ギャップ」の克服をめざして   25-44
新木 武志/著
戦後補償裁判に描かれたアジアの個人史   45-72
梅野 正信/著
教員養成大学における歴史教育   73-98
土屋 武志/著
大日本帝国の東アジア史教育   99-122
茨木 智志/著
高校日本史教科書の新しい動向と成果   123-146
坂本 昇/著
高校世界史における東アジア史学習を考える   147-166
篠塚 明彦/著
一五〜一七世紀アジアとヨーロッパの中心・周辺意識   167-192
増井 三夫/著
ある画学生の世界風景   193-222
下里 俊行/著
歴史的思考力の形成空間としての東アジア   223-242
河西 英通/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.32 375.32
歴史教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。