検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006437057図書交通682.1/コタ99/132F交通貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

古代交通研究 第13号 

人名 古代交通研究会/編集
人名ヨミ コダイ コウツウ ケンキュウカイ
出版者・発行者 古代交通研究会
出版年月 2004.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 古代交通研究 第13号 
タイトルヨミ コダイ コウツウ ケンキュウ
人名 古代交通研究会/編集
人名ヨミ コダイ コウツウ ケンキュウカイ
出版者・発行者 古代交通研究会八木書店(発売)
出版者・発行者等ヨミ コダイ コウツウ ケンキュウカイ/ヤギ ショテン
出版地・発行地 釧路/東京
出版・発行年月 2004.5
ページ数または枚数・巻数 161p
大きさ 27cm
価格 ¥5000
ISBN 4-8406-2069-5
分類記号 682.1
件名 交通-日本
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810582734



目次


内容細目

「衣河の尻」と「香取の海」   3-20
山路 直充/著
日本古代の駅家と地域社会   21-37
中 大輔/著
群馬県太田市大道西遺跡の推定東山道駅路跡   38-42
高井 佳弘/著
野路岡田遺跡の道路遺構について   43-54
岡田 雅人/著
日本古代における交通・輸送と車   55-66
加藤 友康/著
車から駕籠へ   67-72
佐多 芳彦/著
描かれた車と道   73-80
井上 尚明/著
仁和寺子院出土の車輪   81-90
上村 和直/著
奈良県桜井市・小立古墳出土の車輪について   91-100
橋本 輝彦/著
木本雅康『古代の道路事情』   122-124
原 京子/著
永田英明『古代駅伝制度の研究』   125-128
中 大輔/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

682.1 682.1
交通-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。