検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006257646図書一般322.134/コク04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

律令法とその周辺

人名 国学院大学日本文化研究所/編
人名ヨミ コクガクイン ダイガク ニホン ブンカ ケンキュウジョ
出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2004.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 律令法とその周辺
タイトルヨミ リツリョウホウ ト ソノ シュウヘン
人名 国学院大学日本文化研究所/編
人名ヨミ コクガクイン ダイガク ニホン ブンカ ケンキュウジョ
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.3
ページ数または枚数・巻数 318p
大きさ 20cm
価格 ¥6000
ISBN 4-7629-4166-2
注記 汚れあり(地)
注記 律令研究会の歩み:p295〜304
分類記号 322.134
件名 律令
内容紹介 国学院大学日本文化研究所の主催する律令研究会の例会が300回を迎えたのを記念して刊行した論文集。研究所の所報に掲載してきた研究報告の要旨を一冊にまとめ、滝川政次郎、坂本太郎という律令学の泰斗の文章も収録する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810582477



目次


内容細目

律令研究会の発足   4-6
滝川 政次郎/著
律令研究会第百五十回例会を迎えて   7-15
小林 宏/著
律令研究会について   16-20
高塩 博/著
諧謔家としての滝川政次郎先生   25-29
島 善高/著
滝川政次郎先生と律令研究会   30-33
下村 効/著
北京に於ける滝川政次郎博士   34-38
島 善高/著
『訳註日本律令』の終結に際して   39-47
小林 宏/著
新説を出すことにあせらぬこと   48-53
坂本 太郎/著
近代化と律令法   54-59
小林 宏/著
白鳳仏の一考察   60-67
山下 重一/著
日本の律法典における形式性と実用性   68-78
小林 宏/著
日本律二箇条の復原について   79-83
宮部 香織/著 石岡 浩/著
《書評》国学院大学日本文化研究所編『日本律復原の研究』   84-97
木暮 英夫/著
大宝令の注釈書「古記」について   98-105
宮部 香織/著
『令集解』所引の「師説」と「師云」   106-112
長又 高夫/著
変わりゆく律令解釈   113-117
宮部 香織/著
奴婢は奴隷か   118-126
榎本 淳一/著
律令制下の判事局について   127-134
長谷山 彰/著
風土記と律令   135-146
高藤 昇/著
律令制下の武具   147-154
近藤 好和/著
日本の古代駅路と世界の古代道   155-165
木下 良/著
格式法の位置づけをめぐって   166-173
大津 透/著
儀式における唐礼の継受   174-181
古瀬 奈津子/著
『本朝法家文書目録』の価値   182-194
瀬賀 正博/著
「因准」について   195-206
小林 宏/著
焼尾荒沈の禁制   207-219
水戸部 正男/著
中世の神判について   220-226
下村 効/著
中国法の受容と徳川吉宗   227-234
高塩 博/著
「刑法新律草稿」の発見   235-247
高塩 博/著
新律綱領の虚像と実像   248-256
後藤 武秀/著
明治期弁護士考   257-263
村上 一博/著
敦煌写本書儀にみる唐代法制史料   264-271
丸山 裕美子/著
宋代における絶対的法定刑の修正について   272-279
川村 康/著
明代の律令考   280-288
佐藤 邦憲/著
西欧中世の註釈学者と法律学   289-294
淵 倫彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国学院大学日本文化研究所
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。