検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006116339図書一般319.8/カト04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

攻撃か、それとも自衛か

人名 加藤 健二郎/著
人名ヨミ カトウ ケンジロウ
出版者・発行者 現代人文社
出版年月 2003.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 攻撃か、それとも自衛か
サブタイトル 自衛隊・米軍・戦場最前線からの報告
タイトルヨミ コウゲキ カ ソレトモ ジエイ カ
サブタイトルヨミ ジエイタイ ベイグン センジョウ サイゼンセン カラ ノ ホウコク
人名 加藤 健二郎/著
人名ヨミ カトウ ケンジロウ
出版者・発行者 現代人文社大学図書(発売)
出版者・発行者等ヨミ ゲンダイ ジンブンシャ/ダイガク トショ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2003.12
ページ数または枚数・巻数 262p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 4-87798-184-5
分類記号 319.8
件名 戦争
内容紹介 イラク派兵、北朝鮮脅威論、有事法制、テロ対策などと、自衛隊はどう関わっていくのか? イラク、チェチェン、ユーゴ、ニカラグアなどの戦場突入76回。見えてきた戦争の舞台裏と、現場の真実よりも強い「報道・脅威論」。
著者紹介 1961年生まれ。早稲田大学理工学部卒業。東亜建設工業勤務を経て、軍事ジャーナリストになる。著書に「戦場へのパスポート」「35ミリ最前線を行く」「戦争からギャルまで」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810526574



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.8 319.8
戦争
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。