検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005132808図書一般369.44/キノ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中国残留孤児問題の今を考える

人名 木下 貴雄/著
人名ヨミ キノシタ タカオ
出版者・発行者 鳥影社
出版年月 2003.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中国残留孤児問題の今を考える
サブタイトル 二十世紀の遺産世紀を超えて問う/中国「残留孤児」という名の「日系中国人」
タイトルヨミ チュウゴク ザンリュウ コジ モンダイ ノ イマ オ カンガエル
サブタイトルヨミ ニジッセイキ ノ イサン セイキ オ コエテ トウ/チュウゴク ザンリュウ コジ ト イウ ナ ノ ニッケイ チュウゴクジン
人名 木下 貴雄/著
人名ヨミ キノシタ タカオ
出版者・発行者 鳥影社
出版者・発行者等ヨミ チョウエイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2003.6
ページ数または枚数・巻数 138p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 4-88629-753-6
注記 中国「残留孤児」問題の歩み年表:p99〜138
分類記号 369.44
件名 中国残留孤児
内容紹介 世紀を超える「中国残留孤児問題」。帰国した残留孤児の高齢化と老後の不安・家族がぶつかる異文化の壁・青少年たちの環境と非行の増大…。未だに困難な状況に置かれ、新たな問題が発生している現状を訴える。
著者紹介 1964年中国生まれ。杏林大学大学院国際協力研究科修士課程修了。中国語翻訳・通訳者。日中二カ国語新聞『東海国際新聞』編集長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810475214



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.44 369.37
369.44 369.37
中国残留孤児
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。