検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005004627図書一般391/アラ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

こんなご時世戦争論を読む

人名 荒 岱介/編著
人名ヨミ アラ タイスケ
出版者・発行者 実践社
出版年月 2002.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル こんなご時世戦争論を読む
タイトルヨミ コンナ ゴジセイ センソウロン オ ヨム
人名 荒 岱介/編著
人名ヨミ アラ タイスケ
出版者・発行者 実践社
出版者・発行者等ヨミ ジッセンシャ
出版地・発行地
出版・発行年月 2002.8
ページ数または枚数・巻数 172p
大きさ 20cm
価格 ¥1400
ISBN 4-916043-58-8
分類記号 391
件名 戦争
内容紹介 戦争はゴメンだ。ヤメさせるためには戦争論を知らなくちゃ! 9・11事件以降、テロと報復の時代になりつつある。平和を問うためのアプローチとして、戦争と暴力の問題についての論稿を考察する。
著者紹介 1945年生まれ。早稲田大学第一法学部入学後、学生運動に参加。近年は現代思想を研究。著書に「行動するエチカ」「マルクス残された可能性」「ハイデガー解釈」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810395825



目次


内容細目

クラウゼヴィッツ著『戦争論』・絶対戦争の考えが導く平和の世   9-82
荒 岱介/著
ジョミニ著『戦争概論』・革命戦争の軍人が描く必勝原理   85-116
鈴木 啓太郎/著
リデル・ハート著『戦略論』・平和共存を路線化した書   117-138
荒 岱介/著
孫武著『孫子』・その兵法は現代にこそつうじる   139-158
駒越 望/著
民間人まきこむ九・一一テロは支持できない   159-172
荒 岱介/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

391 391
戦争
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。