蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0004745105 | 図書一般 | 910.268/ナツ02/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
漱石のリアル |
| サブタイトル |
測量としての文学 |
| タイトルヨミ |
ソウセキ ノ リアル |
| サブタイトルヨミ |
ソクリョウ ト シテ ノ ブンガク |
| 人名 |
若林 幹夫/[著]
|
| 人名ヨミ |
ワカバヤシ ミキオ |
| 出版者・発行者 |
紀伊国屋書店
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
キノクニヤ ショテン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2002.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
329p |
| 大きさ |
20cm |
| 価格 |
¥2500 |
| ISBN |
4-314-00920-9 |
| 分類記号 |
910.268
|
| 件名 |
夏目 漱石
|
| 件名 |
ナツメ ソウセキ
|
| 内容紹介 |
鉄道、都市、貨幣、帝国、個人、恋愛、日常性…。漱石を「測量装置」として、近代社会におけるリアリティの地形をあぶりだす。気鋭の社会学者による新しい漱石読解への誘い。 |
| 著者紹介 |
1962年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。博士(社会学)。現在、筑波大学社会科学系助教授。著書に「都市の比較社会学」「地図の想像力」など。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009810375877 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる