検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005467477図書一般146.8/オカ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

箱庭療法の本質と周辺

人名 岡田 康伸/編集
人名ヨミ オカダ ヤスノブ
出版者・発行者 至文堂
出版年月 2002.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 箱庭療法の本質と周辺
シリーズ名 箱庭療法シリーズ
シリーズ番号 2
タイトルヨミ ハコニワ リョウホウ ノ ホンシツ ト シュウヘン
シリーズ名ヨミ ハコニワ リョウホウ シリーズ
シリーズ番号ヨミ 2
人名 岡田 康伸/編集
人名ヨミ オカダ ヤスノブ
出版者・発行者 至文堂
出版者・発行者等ヨミ シブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2002.6
ページ数または枚数・巻数 256p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 4-7843-6027-1
注記 『現代のエスプリ』別冊
分類記号 146.8
件名 箱庭療法
内容紹介 巻頭に河合隼雄と藤原勝紀と編者との座談会を掲載。箱庭を中心に心理臨床やイメージなど広い分野にわたって所見を述べる。各論では、箱庭療法と他の技法との関係などを解説する。『現代のエスプリ』別冊。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810368212



目次


内容細目

箱庭療法とイメージ   9-39
河合 隼雄/ほか鼎談
箱庭療法における基礎的研究の実際   40-56
野副 紫をん/著
箱庭制作者の主観的体験に関する研究   57-69
石原 宏/著
箱庭づくりの過程について   70-82
鳥生 知江/著
箱庭療法のトレーニングを考える   83-97
木村 晴子/著
箱庭療法の訓練   98-112
岡田 康伸/著
体験箱庭療法   113-125
田中 千穂子/著
臨床イメージ法と箱庭   126-141
藤原 勝紀/著
箱庭療法とコラージュ療法   142-155
森谷 寛之/著
夢と箱庭   156-169
西村 洲衛男/著
プレイセラピー(遊戯療法)   170-181
安島 智子/著
オーストラリアにおける箱庭療法への取り組み   182-195
伊藤 真理子/著
世界のこどもたちに箱庭を   196-211
桜井 素子/著
日中の大学生を対象とした箱庭体験の比較   212-222
角田 豊/著 沈 勇強/著
中国における箱庭療法の現状と箱庭導入の試み   223-232
張 日昇/著
韓国の箱庭療法   233-238
禹 鍾泰/著
性的虐待を受けた児童との箱庭療法   239-255
金 宝愛/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

146.8 146.813
箱庭療法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。