検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004729000図書一般210.5/サク02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近世日越交流史

人名 桜井 清彦/編
人名ヨミ サクライ キヨヒコ
出版者・発行者 柏書房
出版年月 2002.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近世日越交流史
サブタイトル 日本町・陶磁器
タイトルヨミ キンセイ ニチエツ コウリュウシ
サブタイトルヨミ ニホンマチ トウジキ
人名 桜井 清彦/編   菊池 誠一/編
人名ヨミ サクライ キヨヒコ キクチ セイイチ
出版者・発行者 柏書房
出版者・発行者等ヨミ カシワ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2002.5
ページ数または枚数・巻数 374p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 4-7601-2235-4
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-近世日本-対外関係-ベトナム-歴史陶磁器
内容紹介 日本の近世遺跡から出土する安南陶磁。一方、ベトナムには備前陶磁が出土。海のシルクロードによる日越交流を、両国の研究者が考古資料と文献により考察。「国際シンポジウム 歴史の中の日・越関係」の報告集。
著者紹介 1922年生まれ。旧制早稲田大学大学院修了。昭和女子大学特任教授。早稲田大学名誉教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810367084



目次


内容細目

世界・地域・ベトナムの歴史的背景と一五〜一七世紀の越日関係   15-30
ファン・フィ・レ/著 朝妻 小津枝/訳
近世初期、オランダ連合東インド会社平戸商館の貿易陶磁と幕藩領主   31-50
青木 美智男/著
名古屋市情妙寺蔵「茶屋新六交趾貿易渡海図」の検討   51-68
内田 九州男/著
一五〜一七世紀のベトナム経済及び社会の状況   69-74
ヴー・ミン・ザン/著 朝妻 小津枝/訳
一六〜一七世紀の南シナ海通商システムにおけるベトナム商港の位置   75-88
グェン・ヴァン・キム/著 朝妻 小津枝/訳
一七世紀のあるベトナム-日本人家族について   89-103
ファン・ダイ・ゾアン/著 大西 和彦/訳
一六〜一七世紀の日本とベトナムの貿易関係   95-104
グェン・トゥア・ヒー/著 ファン・ハイ・リン/著
遺跡分布からみたホイアン地域の形成と展開   107-134
菊池 誠一/著
クーラオチャムにおける考古学調査   135-150
ラム・ミー・ズン/著 菊池 誠一/訳
ベトナムのチュウダウ陶磁   151-166
ハン・ヴァン・カン/著 ハ・ヴァン・カン/著 阿部 百里子/訳
ベトナム海域で引き揚げられた陶磁器   167-176
トン・チュン・ティン/著 菊池 誠一/訳
ミースェン窯跡とベトナム中部の陶器窯跡   177-192
チャン・アイン・ズン/著 菊池 誠一/訳
一七世紀のホイアン日本町の考古学   193-210
菊池 誠一/著 阿部 百里子/著
ムォン族古墓出土の中国と日本の陶磁器   211-226
ファム・クォック・クァン/著 ブイ・ミン・チー/著 菊池 誠一/訳
ベトナムにおける肥前陶磁器の新資料   227-234
チン・カオ・トゥオン/著 菊池 誠一/訳
琉球国の東南アジア貿易と沖縄出土のベトナム陶磁器   237-252
金武 正紀/著
近世貿易港としての長崎とベトナム   253-282
扇浦 正義/著
堺環濠都市遺跡出土のベトナム陶磁器   283-298
続 伸一郎/著
大坂出土のベトナム陶磁器   299-316
森 毅/著
海外輸出された肥前磁器   317-332
野上 建紀/著
日本・ベトナム出土のベトナム焼締陶器の自然科学的研究   333-364
大沢 真澄/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桜井 清彦 菊池 誠一
日本-歴史-近世 日本-対外関係-ベトナム-歴史 陶磁器
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。