検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004720298図書一般146/ヤマ02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

フランクルを学ぶ人のために

人名 山田 邦男/編
人名ヨミ ヤマダ クニオ
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2002.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル フランクルを学ぶ人のために
タイトルヨミ フランクル オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
人名 山田 邦男/編
人名ヨミ ヤマダ クニオ
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2002.5
ページ数または枚数・巻数 358p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 4-7907-0930-2
新聞書評情報 産経新聞
分類記号 289.3
件名 Frankl Viktor Emil
件名 フランクル ヴィクトル・エーミール
内容紹介 「夜と霧」の著者として名高いV.E.フランクルの心理学・精神医学における業績の実践的可能性を探るとともに、その思想全体の持つ現代的意義を考察。フランクルの心理学、哲学・思想、現代との関わりをめぐる論考を収める。
著者紹介 1941年大阪府生まれ。京都大学大学院博士課程中退。現在、大阪府立大学総合科学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810361949



目次


内容細目

ロゴセラピー   12-27
エリザベート・ルーカス/著 今井 伸和/訳
鷹と鶏   28-61
勝田 茅生/著
スクールカウンセリングとフランクル   62-85
永島 聡/著
職場のメンタルヘルス活動とフランクル   86-110
千葉 征慶/著
フランクルと看護   111-137
牧野 智恵/著
フランクルの人間観   138-167
雨宮 徹/著
フランクルの人生論   168-197
今井 伸和/著
フランクルの宗教観   198-224
松田 美佳/著
フランクルの労働観   225-251
梶川 哲司/著
フランクルの教育観   252-289
岡本 哲雄/著
現代の精神状況とその超克   290-356
山田 邦男/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3
Frankl Viktor Emil
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。