検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004540613図書一般210.52/マツ02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

慶長遣欧使節

人名 松田 毅一/著
人名ヨミ マツダ キイチ
出版者・発行者 朝文社
出版年月 2002.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 慶長遣欧使節
サブタイトル 徳川家康と南蛮人
シリーズ名 松田毅一著作選集
タイトルヨミ ケイチョウ ケンオウ シセツ
サブタイトルヨミ トクガワ イエヤス ト ナンバンジン
シリーズ名ヨミ マツダ キイチ チョサク センシュウ
人名 松田 毅一/著
人名ヨミ マツダ キイチ
新装版
出版者・発行者 朝文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2002.2
ページ数または枚数・巻数 323p
大きさ 20cm
価格 ¥3142
ISBN 4-88695-159-7
注記 慶長遣欧使節関係年表:p318〜323
分類記号 210.52
件名 慶長遣欧使節日本-歴史-江戸時代
内容紹介 伊達政宗が派遣した慶長の使節団は、徳川家康の海外通商の企ても絡んだ謎に満ちたものだった。伊達家の家臣支倉六右衛門と宣教師ルイス・ソテーロはスペイン・ローマへ赴くが、悲劇的な結末を迎える。92年刊の新装版。
著者紹介 1921〜97年。香川県生まれ。上智大学文学部史学科卒業。菊池寛賞、毎日出版文化賞受賞。著書に「南蛮のバテレン」「南蛮遍路」「南蛮史料の発見」「在南欧日本関係文書採訪録」ほか。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810339603



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 毅一
210.52 210.52
慶長遣欧使節 日本-歴史-江戸時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。