検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004868899図書一般360.4/ナカ02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会構築主義のスペクトラム

人名 中河 伸俊/編
人名ヨミ ナカガワ ノブトシ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2001.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 化学物質管理者の実務必携
タイトルヨミ カガク ブッシツ カンリシャ ノ ジツム ヒッケイ
人名 後藤 博俊/著
人名ヨミ ゴトウ ヒロトシ
出版者・発行者 労働調査会
出版者・発行者等ヨミ ロウドウ チョウサカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.12
ページ数または枚数・巻数 4,137p
大きさ 26cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-86788-013-5
ISBN 4-86788-013-5
分類記号 574
件名 化学薬品安全管理
内容紹介 リスクアセスメントの対象物の製造事業場以外の事業場に選任される「化学物質管理者」に向けて、職務の遂行のために必要となる事項を簡潔に解説する。付属データをダウンロードできるURL付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812731170



目次


内容細目

Is constructionism here to stay?   3-25
中河 伸俊/著
構築主義とエスノメソドロジー研究のロジック   26-42
岡田 光弘/著
構成と現実・構成という現実   43-57
馬場 靖雄/著
臨床的現実と社会的現実   58-77
野口 裕二/著
「クレイム」が立ち上がるとき   78-96
工藤 宏司/著
薬害被害者手記に見るクレイムの構成   97-113
栗岡 幹英/著
少年事件における当事者問題   114-132
北沢 毅/著
ある「暴力事件」をめぐる記述のミクロポリティクス   133-155
土井 隆義/著
児童虐待事例の構成   156-174
野村 知二/著 上野 加代子/著
伝統文化の管理人   175-195
足立 重和/著
司法試験改革はいかに語られたか   196-216
上石 圭一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中河 伸俊 北沢 毅 土井 隆義
360.4 360.4
社会問題 社会学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。