検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004417283図書一般016.2/マエ01/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

いま、市民の図書館は何をすべきか

人名 前川恒雄先生古稀記念論集刊行会/編
人名ヨミ マエカワ ツネオ センセイ コキ キネン ロンシュウ カンコウカイ
出版者・発行者 出版ニュース社
出版年月 2001.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル いま、市民の図書館は何をすべきか
サブタイトル 前川恒雄さんの古稀を祝して
タイトルヨミ イマ シミン ノ トショカン ワ ナニ オ スベキカ
サブタイトルヨミ マエカワ ツネオ サン ノ コキ オ シュクシテ
人名 前川恒雄先生古稀記念論集刊行会/編
人名ヨミ マエカワ ツネオ センセイ コキ キネン ロンシュウ カンコウカイ
出版者・発行者 出版ニュース社
出版者・発行者等ヨミ シュッパン ニュースシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2001.4
ページ数または枚数・巻数 413p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 4-7852-0095-2
注記 汚れあり(表紙、裏表紙)
注記 前川恒雄先生著作目録 国松完二編:p390〜403
分類記号 016.2
件名 図書館(公共)
件名 前川 恒雄
件名 マエカワ ツネオ
内容紹介 戦後50年、日本の図書館はたくさんの人たちの努力によって大きく変貌・発展をとげた。市民の図書館の「現在」を問い、その目的と役割を再確認するとともに、これからの進むべき方向性を示す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810261966



目次


内容細目

前川さんの古稀記念を祝して   1-11
石井 敦/著
この時、何をすべきか   12-43
前川 恒雄/著
『中小レポート』から『市民の図書館』へ   44-63
塩見 昇/著
府中市立図書館の草創期   64-81
嵩原 安一/著
市民の図書館誕生35年目の心配   82-91
関 千枝子/著
図書館建築の明日   92-107
鬼頭 梓/著
滋賀県の図書館と前川恒雄さん   108-115
上原 恵美/著
公共図書館と女性「市民」   116-129
早田 リツ子/著
私の図書館の発見   130-145
永井 伸和/著
ノーデの理解のために   146-161
Claude・Jolly/著 天満 隆之輔/訳
いま図書館は   162-173
黒崎 義博/著
公立図書館を市民のものにするもう一つの試み   174-189
伊藤 昭治/著
市町村における図書館システムを改めて考える   190-205
砂川 雄一/著
館長論   206-221
井上 真澄/著
転形期における図書館員の生き方   222-229
河田 隆/著
「貸出」の発展と職員の専門性   230-261
田井 郁久雄/著
公立図書館貸出理論の現代的課題   262-277
山本 昭和/著
市町村図書館協力業務を考える   278-287
国松 完二/著
県立図書館における資料保存   288-297
岸本 岳文/著
子どもの心と図書館   298-313
岩本 和博/著
市民の図書館家具   314-335
平湯 文夫/著
読書論、または図書館の存立基盤としての読書   336-363
横山 桂/著
「宣言」の理念と市民の図書館   364-389
馬場 俊明/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

016.2 016.2
016.2 016.2
前川 恒雄 図書館(公共)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。