検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004957346図書一般913.36/ムラ02/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

論叢源氏物語 2  歴史との往還 

人名 王朝物語研究会/編
人名ヨミ オウチョウ モノガタリ ケンキュウカイ
出版者・発行者 新典社
出版年月 2000.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 論叢源氏物語 2  歴史との往還 
タイトルヨミ ロンソウ ゲンジ モノガタリ レキシ トノ オウカン 
人名 王朝物語研究会/編
人名ヨミ オウチョウ モノガタリ ケンキュウカイ
出版者・発行者 新典社
出版者・発行者等ヨミ シンテンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2000.5
ページ数または枚数・巻数 295p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
ISBN 4-7879-4918-7
分類記号 913.36
件名 源氏物語
件名 紫式部
件名 ムラサキシキブ
内容紹介 「源氏物語」の背景となる時代の、歴史・宗教・思想・文化・習俗・信仰等、文学の隣接分野と、源氏物語の世界との、すなわち文学と歴史との往還を通して、「源氏物語」の文学作品としての独自性を見据えようとする。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810176949



目次


内容細目

源氏物語における高麗人の予言   5-32
田中 隆昭/著
嵯峨朝復古の桐壺帝   33-67
浅尾 広良/著
二つの春鶯囀   68-83
堀 淳一/著
「七瀬の跋」の再検討   84-105
吉海 直人/著
明石母子別離を招いた明石入道の風聞   106-126
熊谷 義隆/著
学生貴族の恋物語   127-163
菊地 真/著
兵部卿宮あるいは式部卿宮について   164-175
久下 裕利/著
秋好中宮について   176-195
辻 和良/著
唐の紙・大津・瑠璃君考   196-222
塚原 明弘/著
太上天皇になずらふ御位得たまうて   223-241
園 明美/著
『源氏物語』の「受領」をめぐって   242-271
松岡 智之/著
源氏物語の夢想   272-292
藤本 勝義/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.36 913.36
紫式部 源氏物語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。