検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004853107図書一般611.97/アン02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

晏陽初

人名 晏 陽初/[著]
人名ヨミ アン ヨウショ
出版者・発行者 農山漁村文化協会
出版年月 2000.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 晏陽初
サブタイトル その平民教育と郷村建設
タイトルヨミ アン ヨウショ
サブタイトルヨミ ソノ ヘイミン キョウイク ト ゴウソン ケンセツ
人名 晏 陽初/[著]   宋 恩栄/編著   鎌田 文彦/訳
人名ヨミ アン ヨウショ ソン エンロン カマタ フミヒコ
出版者・発行者 農山漁村文化協会
出版者・発行者等ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2000.3
ページ数または枚数・巻数 322p
大きさ 22cm
価格 ¥5714
ISBN 4-540-99304-6
注記 晏陽初年譜:p311〜317
分類記号 611.97
件名 農村教育農村計画
件名 晏 陽初
件名 アン ヨウショ
内容紹介 中国をはじめ、アジア各地の平民教育と郷村建設運動に、その生涯を捧げた晏陽初の思想と実践を、評伝と主要論文によって紹介する。
著者紹介 1890〜1990年。四川省生まれ。プリンストン大学大学院修士号取得。識字運動、農村平民教育に尽力し、中国農村復興連合委員会委員等を務めた。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810171682



目次


内容細目

晏陽初伝   25-116
宋 恩栄/著 鎌田 文彦/訳
平民教育の主旨、目的および究極の使命   117-122
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
平民教育概論   123-140
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
中華平民教育促進会の定県での活動概要   141-145
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
農村運動の使命   146-158
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
中国の農村教育および農村建設問題   159-162
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
農民運動と民族自救   163-169
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
中華平民教育促進会の活動進展の数段階   170-176
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
「誤教」と「無教」   177-183
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
一〇年来の中国の郷村建設   184-199
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
抗戦建国の基本問題   200-207
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
郷村建設育才院の主旨と今後の使命   208-213
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
民力開発と郷村建設   214-219
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
国際郷村改造学院の設立計画大綱   220-226
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
フィリピン訓練班始業式典における講話   227-235
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
郷村改造運動の総括   236-243
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
グアテマラ訓練班終業式典における講話   244-249
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
第一〇回国際郷村改造訓練班における講話   250-262
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
成都校友歓迎会における講話   263-273
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
郷村改造運動の十大信条   274-288
晏 陽初/著 鎌田 文彦/訳
晏陽初の歴史的貢献   289-310
宋 恩栄/著 鎌田 文彦/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

611.97 611.97
晏 陽初 農村教育 農村計画
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。