検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004119624図書一般901.3/イタ99/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ノンフィクションを書く!

人名 井田 真木子/[ほか]著
人名ヨミ イダ マキコ
出版者・発行者 ビレッジセンター出版局
出版年月 1999.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ノンフィクションを書く!
タイトルヨミ ノンフィクション オ カク
人名 井田 真木子/[ほか]著   藤吉 雅春/インタビュー
人名ヨミ イダ マキコ フジヨシ マサハル
出版者・発行者 ビレッジセンター出版局
出版者・発行者等ヨミ ビレッジ センター シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1999.7
ページ数または枚数・巻数 271p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 4-89436-129-9
新聞書評情報 朝日新聞
分類記号 021.3
件名 著作家
内容紹介 いかがわしくも面白い、第一線で活躍する10人のノンフィクション・ライターに「取材と表現の技術について教えを乞う」という手法で迫り、ノンフィクションの世界を存分に紹介する。
著者紹介 1956年神奈川県生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科美学専攻卒業。早川書房勤務を経て、フリーランスライターに。著書に「いつまでもとれない免許」「小蓮の恋人」「十四歳」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810114178



目次


内容細目

僕がホームレスとつきあえたわけ   7-32
中村 智志/談
「鳥瞰図」と「虫瞰図」で通説を揺さぶる   33-60
野村 進/談
インタビューは精神のストリップだ   61-86
金子 達仁/談
世の中のキーワードを崩すのが私の仕事   87-114
井田 真木子/談
自分のイメージを風景からピックアップする   115-136
小林 紀晴/談
「トップ屋」が語るスクープの裏側   136-164
加賀 孝英/談
「酔っぱライター」、辺境を歩く   165-186
江口 まゆみ/談
ノンフィクションなんてないよ   187-212
永沢 光雄/談
ドラマを仕掛けて、散った火花を書く   212-240
吉田 司/談
少年Aの心の空洞を思い描く   241-268
高山 文彦/談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

021.3 021.3
著作家
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。