蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0003795887 | 図書一般 | F03-12/モツ98/ | 自動書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
木瓜の夢
|
| 人名 |
安西 篤子/著
|
| 人名ヨミ |
アンザイ アツコ |
| 出版者・発行者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1998.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
木瓜の夢 |
| タイトルヨミ |
モッコウ ノ ユメ |
| 人名 |
安西 篤子/著
|
| 人名ヨミ |
アンザイ アツコ |
| 出版者・発行者 |
講談社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
コウダンシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
1998.4 |
| ページ数または枚数・巻数 |
242p |
| 大きさ |
20cm |
| 価格 |
¥1800 |
| ISBN |
4-06-209149-6 |
| 分類記号 |
913.6
|
| 内容紹介 |
70年の昔に還って、道春は夢のうちに、織田木瓜の旗印のもと、故郷の山河を駈けめぐった…。武士の論理か女子の情か。歴史に生きた男と女を流麗な筆致で綴った短編小説集。表題作ほか5篇を収録。 |
| 著者紹介 |
1927年神戸市生まれ。作家。64年、「張少子の話」で直木賞、93年、「黒鳥」で女流文学賞受賞。著書に「恋に散りぬ」「竜を見た女」「悲愁中宮」など多数。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009810026908 |
目次
内容細目
-
木瓜の夢
5-40
-
-
菅沼十郎兵衛の母
41-72
-
-
岡崎異変
73-112
-
-
千姫脱出
113-146
-
-
おかる
147-188
-
-
鴨川に映る夢
189-242
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる