検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015110554図書一般375.324/マエ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

歴史教育「再」入門

人名 前川 修一/編著
人名ヨミ マエカワ シュウイチ
出版者・発行者 清水書院
出版年月 2019.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 歴史教育「再」入門
サブタイトル 歴史総合・日本史探究・世界史探究への“挑戦”
タイトルヨミ レキシ キョウイク サイニュウモン
サブタイトルヨミ レキシ ソウゴウ ニホンシ タンキュウ セカイシ タンキュウ エノ チョウセン
人名 前川 修一/編著   梨子田 喬/編著   皆川 雅樹/編著
人名ヨミ マエカワ シュウイチ ナシダ タカシ ミナガワ マサキ
出版者・発行者 清水書院
出版者・発行者等ヨミ シミズ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.12
ページ数または枚数・巻数 351p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-389-50111-2
ISBN 4-389-50111-2
分類記号 375.324
件名 歴史教育
内容紹介 歴史を「教える」とは何か。歴史を「総合」するとは何か。歴史を「探究」するとは何か。新学習指導要領による「歴史総合」「日本史探究」「世界史探究」に向け、これからの歴史教育のあり方を考える。
著者紹介 1967年熊本県生まれ。修士(文学)。福岡県立ありあけ新世高等学校(定時制)教諭。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812364651



目次


内容細目

「日本ファシズム」と天皇霊・ミコトモチ論   丸山真男、橋川文三、そして折口信夫   22-43
斎藤 英喜/著
一九二〇年代における国体論者間の知的交流について   井上哲次郎・筧克彦・上杉慎吉   44-62
西田 彰一/著
学知としての「帝国の歴史学」   近代史学史の再検討のために   63-82
沈 煕燦/著
山口麻太郎の一国民俗学批判とその背景   一九三〇年代の地域・地域性概念の在り処を手がかりに   83-101
中野 洋平/著
戦時下の『源氏物語』から見る国策と学問   「学知」は誰のものか   102-121
藤巻 和宏/著
アジア・太平洋戦争期の山崎闇斎研究   平泉澄と阿部吉雄   122-139
松川 雅信/著
尾藤正英と「民族の文化について」   142-163
三ツ松 誠/著
歴史学の境界を揺さぶる実践   国民的歴史学運動が目指したもの   164-183
高田 雅士/著
「伝統芸術の会」と民俗芸能   一九五〇年代の隠れた文脈   184-202
黛 友明/著
「民衆宗教」言説と気まずい隣人たち   創価学会の場所   203-221
永岡 崇/著
六〇年安保と知識人   「大衆」をめぐる認識の布置   224-241
鎌倉 祥太郎/著
「民族」概念をめぐる学知の転換点   「人民」概念との関係を軸として   242-260
田中 聡/著
網野善彦と桜井好朗の学知史   一九七〇年代中世史研究の一面   261-279
星 優也/著
ポスト全共闘の学知としてのオカルト史研究   武田崇元から吉永進一へ   280-301
栗田 英彦/著
「文献学者宣長」像をめぐる国学の学知史   芳賀矢一・村岡典嗣・西郷信綱・子安宣邦・百川敬仁   304-323
山下 久夫/著
英雄時代論にみる文学と歴史   西郷信綱と石母田正   324-341
三浦 佑之/著
「共同体」からの抵抗   山下欣一の初期論文を読む   342-362
末次 智/著
「アイヌ文化期」概念の形成と展開   近代日本の学知と「アイヌ」史   363-382
蓑島 栄紀/著
縄文の「発見」と神話学   383-401
平藤 喜久子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 聡 斎藤 英喜 山下 久夫 星 優也
375 375
公害教育 環境問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。