検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0003635208図書一般334.453/ミワ97/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日米危機の起源と排日移民法

人名 三輪 公忠/編著
人名ヨミ ミワ キミタダ
出版者・発行者 論創社
出版年月 1997.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日米危機の起源と排日移民法
タイトルヨミ ニチベイ キキ ノ キゲン ト ハイニチ イミンホウ
人名 三輪 公忠/編著
人名ヨミ ミワ キミタダ
出版者・発行者 論創社
出版者・発行者等ヨミ ロンソウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1997.4
ページ数または枚数・巻数 621p
大きさ 20cm
価格 ¥3150
ISBN 4-8460-0041-9
分類記号 334.453
件名 日本人(アメリカ合衆国在留)日本-対外関係-アメリカ合衆国
内容紹介 移民問題を軸に20世紀初頭に起こった日米危機の実相を、太平洋圏全体に視野を広げて追求した研究成果の集大成。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009710022217



目次


内容細目

一九二四年の移民問題   3-42
原口 邦絋/著
排日移民法と満州・ブラジル   43-88
長谷川 雄一/著
和歌山県紀北のアメリカ移民   89-118
土田 元子/著
アメリカ一九二四年移民法の成立に対する移民県の動向   119-156
児玉 正昭/著
一九二四年移民法   157-182
トーマス・バークマン/著 渡辺 知/訳
アングロ・サクソニズムと一九二四年移民法   183-218
五味 俊樹/著
アジア人移民の帰化権問題と「人種」   219-256
竹沢 泰子/著
日本人排斥   257-294
ディビッド・スピーバック/著 原口 幸司/訳
「人道主義」の名において反撥した日本   295-334
三輪 公忠/著
尾崎行雄と移民問題   335-364
原 不二子/著
日本人移民問題をめぐる日本外交   365-394
宮崎 慶之/著
一九一三-二八年の日本人移民に対する英連邦諸国およびイギリスの姿勢   395-428
ネヴィル・ベネット/著 飯野 正子/訳
ブラジルの移民政策と日本移民   429-464
三田 千代子/著
西太平洋における日本の移民とオーストラリア   465-486
ヘンリ・P・フライ/著 前川 佳遠理/訳
フィリピンへの日本人移住者に対する国内的・国際的影響要因   487-520
リディア・N・ユー・ホセ/著 山崎 由紀/訳
ニュー・カレドニアにおける日本人移民   521-552
杉山 肇/著
カナダとアメリカにおける日系人の地位の違い   553-586
飯野 正子/著
日系アメリカ文学の成立とその背後にあるもの   587-620
高柳 俊一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.453 334.453
日本人(アメリカ合衆国在留) 日本-対外関係-アメリカ合衆国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。