蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0008091647 | 図書郷土 | K171.2/52/ | 2F郷土 | 禁帯出 |
× |
| 2 |
0008635914 | 図書郷土 | K171.2/52A/ | 書庫 | 禁帯出 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
平人なりとも
|
| 人名 |
畑 愷/著
|
| 人名ヨミ |
ハタ ヤスシ |
| 出版者・発行者 |
扶桑社
|
| 出版年月 |
1996.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
郷土図書 |
| タイトル |
平人なりとも |
| サブタイトル |
金光教祖の生と死 |
| タイトルヨミ |
ヘイニン ナリトモ |
| サブタイトルヨミ |
コンコウ キョウソ ノ セイ ト シ |
| 人名 |
畑 愷/著
|
| 人名ヨミ |
ハタ ヤスシ |
| 出版者・発行者 |
扶桑社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
フソウシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
1996.3 |
| ページ数または枚数・巻数 |
267p |
| 大きさ |
20cm |
| 価格 |
¥1359 |
| ISBN |
4-594-01904-8 |
| 分類記号 |
178.72
|
| 件名 |
金光 大神
|
| 件名 |
コンコウ ダイジン
|
| 内容紹介 |
幕末から明治の変革期に山陽の一農村に生き、金光教の教祖となった赤沢文治。その生涯を、新たに発見された資料に基づき金光教日本橋教会長である著者が物語風に紹介する。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009610016769 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる