蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014899116 | 図書一般 | 375.3/ナカ19/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
初等社会科教育研究
|
人名 |
中平 一義/編著
|
人名ヨミ |
ナカダイラ カズヨシ |
出版者・発行者 |
風間書房
|
出版年月 |
2019.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
東日本大震災と<復興>の生活記録 |
並列タイトル |
Records of‘Restoration'of the Victims'Refugee Lives in the Great East Japan Earthquake |
タイトルヨミ |
ヒガシニホン ダイシンサイ ト フッコウ ノ セイカツ キロク |
人名 |
吉原 直樹/編著
似田貝 香門/編著
松本 行真/編著
|
人名ヨミ |
ヨシハラ ナオキ ニタガイ カモン マツモト ミチマサ |
出版者・発行者 |
六花出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
リッカ シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
4,774p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8000 |
ISBN |
978-4-86617-027-5 |
ISBN |
4-86617-027-5 |
分類記号 |
369.31
|
件名 |
東日本大震災(2011)
/
災害復興
|
内容紹介 |
東日本大震災における復興のありようを、とくに人びと(被災者)の生活世界に照準を合わせて明らかにしようとする多数の記録を集成。「復興組織における組織間関係の変遷」「被災地釜石の住民運動」などを収録。 |
著者紹介 |
1948年徳島県生まれ。大妻女子大学社会情報学部教授、東北大学名誉教授。著書に「「原発さまの町」からの脱却」他。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812106041 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる