蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0003374667 | 図書一般 | 361.5/クロ95/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
歴史のなかのコミュニケーション |
サブタイトル |
メディア革命の社会文化史 |
タイトルヨミ |
レキシ ノ ナカ ノ コミュニケーション |
サブタイトルヨミ |
メディア カクメイ ノ シャカイ ブンカシ |
人名 |
デイヴィッド・クローリー/編
ポール・ヘイヤー/編
林 進/訳
大久保 公雄/訳
|
人名ヨミ |
デイヴィッド クローリー ポール ヘイヤー ハヤシ ススム オオクボ キミオ |
人名ヨミ |
|
出版者・発行者 |
新曜社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンヨウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1995.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
354p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-7885-0510-X |
注記 |
Communication in historyの抄訳 |
分類記号 |
361.45
|
件名 |
コミュニケーション-歴史
|
内容紹介 |
洞窟絵画や印づけられた小さな物体。そして文字の時代に移り、手書きから印刷へ。さらに電子文化へ。メディアはどのように人間の思考と社会を変えてきたか。その変遷を通して、人間の歴史を描き出す本。 |
著者紹介 |
マギル大学助教授、コミュニケーション論。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1005010195008 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイヴィッド・クローリー ポール・ヘイヤー 林 進 大久保 公雄
もどる