検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002586600図書一般910.268/ナカ90/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中野重治と私たち

人名 中野重治研究会/編
人名ヨミ ナカノ シゲハル ケンキュウカイ
出版者・発行者 武蔵野書房
出版年月 1989.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中野重治と私たち
サブタイトル 「中野重治研究と講演の会」記録集
タイトルヨミ ナカノ シゲハル ト ワタクシタチ
サブタイトルヨミ ナカノ シゲハル ケンキュウ ト コウエン ノ カイ キロクシュウ
人名 中野重治研究会/編
人名ヨミ ナカノ シゲハル ケンキュウカイ
出版者・発行者 武蔵野書房
出版者・発行者等ヨミ ムサシノ ショボウ
出版地・発行地 国分寺
出版・発行年月 1989.11
ページ数または枚数・巻数 323p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
分類記号 910.268
件名 中野 重治
件名 ナカノ シゲハル
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010133850



目次


内容細目

「歌のわかれ」論   11-20
金沢 大/著
録音「文学と私」について   21-22
松下 裕/著
中野重治の文学精神   23-36
桶谷 秀昭/著
「政治と文学」の中の中野重治   49-60
大場 弘幸/著
研究会活動報告
岡田 孝一/著
国会議員としての中野重治   67-84
松下 裕/著
作品朗読「善作の頭」   85-88
宇野 重吉/著
『斎藤茂吉ノート』について   113-120
竹内 栄美子/著
研究会活動報告
中村 慎吉/著
中野重治の愛読者として   126-135
中野 孝次/著
作品朗読「萩のもんかきや」   136-137
原 泉/著
安吉と金之助   138-151
菊池 章一/著
「五勺の酒」ノオト   156-162
横手 一彦/著
研究会活動報告
並木 洋之/著
中野重治と現代   170-195
杉野 要吉/著
作曲とピアノ   196-202
林 光/著
中野さんの思い出   203-221
金 達寿/著
「ノート六女人にかかわる歌のうち」から   222-230
島田 高志/著
研究会活動報告
渡辺 喜一郎/著
中野重治と「日本の女」   235-252
木村 幸雄/著
作品朗読「素樸ということ」   253
原 泉/著
中野重治と戦後文学   254-263
埴谷 雄高/著
中野とハイネ   268-277
児玉 繁信/著
研究会活動報告
杉原 米和/著
「歌のわかれ」について   282-298
林 淑美/著
三枚の葉書   299-311
水上 勉/著
作曲家からのメッセージ   312-316
林 光/著
中野重治の会の一〇年目に当り   318-319
小田切 秀雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
910.268 910.268
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。