蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016419160 | 図書一般 | 801.04/クリ22/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
言語はこうして生まれる |
サブタイトル |
「即興する脳」とジェスチャーゲーム |
タイトルヨミ |
ゲンゴ ワ コウシテ ウマレル |
サブタイトルヨミ |
ソッキョウ スル ノウ ト ジェスチャー ゲーム |
人名 |
モーテン・H.クリスチャンセン/著
ニック・チェイター/著
塩原 通緒/訳
|
人名ヨミ |
モーテン H クリスチャンセン ニック チェイター シオバラ ミチオ |
人名ヨミ |
|
出版者・発行者 |
新潮社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンチョウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2022.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
327,49p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-10-507311-4 |
ISBN |
4-10-507311-4 |
注記 |
原タイトル:The language game |
分類記号 |
801
|
件名 |
認知言語学
|
内容紹介 |
ジェスチャーゲームさながら、言語は絶えず任意の瞬間に「発明」されては、またゲームをするたびに新たに発明される。心理学や神経科学、コンピュータサイエンスなどの多様な知見を統合し、言葉の真の姿を解き明かす。 |
著者紹介 |
デンマークの認知科学者。米コーネル大学ウィリアム・R・ケナンJr.心理学教授。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812634656 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる