検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0000706424図書一般183/13/69書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本大蔵経 第69巻  戒律宗章疏  4 

人名 鈴木学術財団/編
人名ヨミ スズキ ガクジュツ ザイダン
出版者・発行者 鈴木学術財団
出版年月 1976


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本大蔵経 第69巻  戒律宗章疏  4 
タイトルヨミ ニホン ダイゾウキョウ 69  カイリツシュウ ショウソ  000400 
人名 鈴木学術財団/編
人名ヨミ スズキ ガクジュツ ザイダン
版次 増補改訂
出版者・発行者 鈴木学術財団講談社(発売)
出版者・発行者等ヨミ スズキガクジュツザイダン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1976
ページ数または枚数・巻数 382p
大きさ 27cm
価格 ¥13500
分類記号 183
件名 経典
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010033217



目次


内容細目

鑑真過海大師東征伝
元開
戒律伝来記上巻
豊安
東大寺授戒方軌.
実範
東大寺戒壇院受戒式
貞慶
出家略作法.
俊【ジョウ】
戒律興行願書
覚盛
南都叡山戒勝劣記
良遍
律家円宗料簡
睿尊
菩薩戒通別二受鈔
覚深
菩薩戒通受遣疑鈔
通玄
七仏略戒経
元休
釈迦十二礼
定泉
律宗新学作持要文
英心
菩薩戒通別二受鈔
凝然
菩薩戒別受行否鈔
通受軌則有難通会抄
律宗作持羯磨
八斎戒作法要解
八斎戒作法得道鈔
徹底章
三聚浄戒通受懺悔鈔
菩薩戒潜底鈔
菩薩戒問答洞義鈔
雲雨鈔
太一卉木章
通受懺悔両寺不同記
律宗綱要

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

183 183
経典
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。