検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0000226381図書一般210.01/3/29書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

歴史科学大系 29  歴史科学の理論と方法  上 

人名 歴史科学協議会/編
人名ヨミ レキシ カガク キョウギカイ
出版者・発行者 校倉書房
出版年月 1983


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 歴史科学大系 29  歴史科学の理論と方法  上 
タイトルヨミ レキシ カガク タイケイ 29  レキシ カガク ノ リロン ト ホウホウ 
人名 歴史科学協議会/編
人名 犬丸 義一/編集・解説
人名ヨミ レキシ カガク キョウギカイ
人名ヨミ イヌマル ギイチ
出版者・発行者 校倉書房
出版者・発行者等ヨミ アゼクラショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1983
ページ数または枚数・巻数 363p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
注記 監修:石母田正ほか
分類記号 210.08
件名 日本-歴史
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010011957



目次


内容細目

唯物史観と発展段階の理論
羽仁 五郎
プロレタリア歴史学概論
大川 豹之介
歴史における主観的条件の意義
永田 広志
歴史科学の対象と方法
相川 春喜
最近に於ける唯物論史学再構成のこころみ
服部 之総
最近の歴史論における問題に寄せて
森 宏一
歴史論の具体的展開のために
伊豆 公夫
歴史に於ける特殊性の問題
中川 清
歴史の発展と個人の意義
鈴木 良一
敗戦後の歴史学における一傾向
遠山 茂樹
歴史とは何か
北山 茂夫
歴史における偶然性について
石母田 正
最近の歴史学界における主潮
歴史叙述と歴史科学

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史科学協議会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。