蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015966070 | 図書一般 | 383.1/ナカ21/ | 2F社会 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
きもの古今東西
|
人名 |
中谷 比佐子/著
|
人名ヨミ |
ナカタニ ヒサコ |
出版者・発行者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2021.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
きもの古今東西 |
サブタイトル |
風姿から学ぶ、土地の伝統文化 |
タイトルヨミ |
キモノ ココン トウザイ |
サブタイトルヨミ |
フウシ カラ マナブ トチ ノ デントウ ブンカ |
人名 |
中谷 比佐子/著
安藤 孝子/著
|
人名ヨミ |
ナカタニ ヒサコ アンドウ タカコ |
出版者・発行者 |
春陽堂書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
シュンヨウドウ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2021.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
174p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-394-99008-6 |
ISBN |
4-394-99008-6 |
注記 |
折れあり(上角) |
分類記号 |
383.1
|
件名 |
和服
|
内容紹介 |
きもの研究家・中谷比佐子と、西の着物に精通している元祇園甲部芸妓・安藤孝子。2人の対談を軸に、着物を通して見た東と西の文化の違いを、歴史的に、そして現代を眺めながら解説する。 |
著者紹介 |
1936年大分県生まれ。きもの文化研究家、きものエッセイスト、きものジャーナリスト。 |
言語区分 |
zzz |
タイトルコード |
1009812543432 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる