蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0200119576 | DVD | V291/ニ/ | 2F視聴覚 | 禁帯出 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
視聴覚 |
タイトル |
日本の秘境 |
サブタイトル |
知られざる秘境と原風景をたどる旅 |
シリーズ名 |
NHK DVD |
タイトルヨミ |
ニホン ノ ヒキョウ |
サブタイトルヨミ |
シラレザル ヒキョウ ト ゲンフウケイ オ タドル タビ |
シリーズ名ヨミ |
エヌエイチケー ディーヴイディー |
出版・発行年月 |
2007.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
1 |
大きさ |
12 |
再生時間 |
72分 |
価格 |
¥3800 |
レコード番号 |
4582298070140 |
発売番号 |
TNA07 |
注記 |
音声:ステレオ ドルビーデジタル/画面:16:9 LB/記録層:片面/字幕:日本語字幕 破損有のため館内利用 |
分類記号 |
291.09
|
件名 |
日本-紀行・案内記
|
内容紹介 |
ノスタルジックなかやぶき屋根や棚田、膨大な時間波風に削られてできた奇岩、火山活動が生み出した神秘的な湖、太古から残る屋久島の自然-。日本各地で撮影された「日本の美しい風景」をNHKの映像で紹介する。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
3009830010590 |
目次
内容細目
-
今なお残る かやぶき民家(京都府南丹市美山町)
-
-
海岸線に並ぶ 舟屋(京都府伊根町)
-
-
山間に連なる 姨捨の棚田(長野県千曲市)
-
-
夜空をともす ホタルの光(山梨県身延町一色)
-
-
透き通る水 摩周湖 神の子池(北海道弟子屈町)
-
-
厳冬の屈斜路湖(北海道弟子屈町)
-
-
水がつくり出す 天城の景観(静岡県伊豆半島)
-
-
山に囲まれた巨大なダム 黒部ダム(富山県立山町)
-
-
自然の彫刻 名勝 国賀海岸(島根県西ノ島)
-
-
海に咲く幻の花 ウミショウブ(沖縄県西表島)
-
-
津軽海峡がつくり出す絶景 仏ヶ浦(青森県下北半島)
-
-
島々に残る歴史遺産(長崎県五島列島)
-
-
色彩の美 紅葉広がる寒霞渓(香川県小豆島)
-
-
太古の自然 島の鼓動(鹿児島県屋久島)
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる