蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0200251866 | DVD | V778/サ/ | 2F視聴覚 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
わたしたちの地球環境と天然資源 2 森 |
サブタイトル |
環境学習に役立つ! |
タイトルヨミ |
ワタシタチ ノ チキュウ カンキョウ ト テンネン シゲン モリ |
サブタイトルヨミ |
カンキョウ ガクシュウ ニ ヤクダツ |
人名 |
本間 愼/監修
こどもくらぶ/編
|
人名ヨミ |
ホンマ シン コドモ クラブ |
出版者・発行者 |
新日本出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンニホン シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2018.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
31p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-406-06245-9 |
ISBN |
4-406-06245-9 |
分類記号 |
519
|
分類記号 |
650
|
件名 |
環境問題
/
資源
|
件名 |
森林
/
森林保護
|
内容紹介 |
地球の貴重な資源を6つのテーマにして、それぞれにどんな問題があるのかを見ていくシリーズ。2は、「森」を取り上げる。問題を更に深く掘り下げ、関連情報等を紹介した「もっと考えよう」のページあり。用語解説つき。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812217755 |
目次 |
はじめに |
|
森はめぐみの宝庫 |
|
消えてゆく森林 |
|
考えてみよう 1 日本の森は、どんな森? |
|
考えてみよう 2 森は、自然にできるもの? |
|
考えてみよう 3 人は、森とどんなつきあいをしてきたのだろう? |
|
もっと考えよう 森づくりと林業の密接な関係とは |
|
考えてみよう 4 森の木を切ると海にも影響するって、ほんと? |
|
もっと考えよう ここがすごい! 森のふしぎパワー |
|
考えてみよう 5 世界には、どのくらい森があるのだろう? |
|
考えてみよう 6 森がへっているのは、なぜ? |
|
考えてみよう 7 熱帯林がへると、どのような影響があるの? |
|
もっと考えよう 世界規模でおきているマングローブ林の消滅 |
|
用語解説 |
|
さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 科学玩具 ロボット
もどる