検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0106837750雑誌郷土K//書庫禁帯出  ×
2 0106837768雑誌郷土K//書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

教育時報

巻号名 第69巻1号
刊行情報:通番 00808
刊行情報:発行日 20161225
出版者 岡山県教育広報協会


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820638568
巻号名 第69巻1号
刊行情報:通番 00808
刊行情報:発行日 20161225
出版者 岡山県教育広報協会



目次

1 ■標 点 スマホ時代到来による対人コミュニケーションの変化 ページ:3
県教育委員会委員 上地 玲子
2 ■年頭のあいさつ ページ:4
県知事 伊原木隆太 県教育委員会教育長 竹井 千庫
3 【巻頭論文】社会教育の未来に想う ページ:6
香川大学生涯学習教育研究センター長・教授 清國 祐二
4 【論文】生涯学習センターの役割と今後に期待すること ページ:10
岡山大学大学院教育学研究科教授 橋ヶ谷 佳正
5 【事例紹介①】人材育成・調査研究 おかやま子ども応援事業の教育支援活動について(学校支援・放課後・土曜日等支援) ページ:12
県生涯学習センター
6 【事例紹介②】人材育成 おかやま子ども応援事業の教育支援活動について(家庭教育支援) ページ:13
県生涯学習センター
7 【事例紹介③】公民館活動支援について ページ:14
県生涯学習センター
8 【事例紹介④】学習情報の積極的な発信(岡山県生涯学習大学ぱるネット岡山) ページ:15
県生涯学習センター
9 【事例紹介⑤】「学び・交流の場」としての機能充実(京山祭) ページ:16
県生涯学習センター
10 【事例紹介⑥】科学教育の推進JAXA連携事業について~社会教育支援活動~ ページ:17
県生涯学習センター
11 【事例紹介⑦】科学教育の推進 人と科学の未来館サイピア ページ:18
人と科学の未来館サイピア
12 【特色のある生涯学習センターの事例紹介①】中国・四国・九州地区 生涯教育実践研究交流会 ページ:19
福岡県立社会教育総合センター
13 【特色のある生涯学習センターの事例紹介②】学校と地域の連携・協働の推進~総合教育センターの機能を生かして~ ページ:20
栃木県総合教育センター
14 ■子どもの声・保護者の声・地域の声 テーマ:県生涯学習センター事業について ページ:21
日下 志乃・藤田 弘之進・尾崎 天志郎
15 ■写真コーナー 平成28年岡山県教育委員会10大ニュース ページ:23
16 やさしく かしこく たくましく ページ:24
津山市立北小学校
17 強く 正しく 朗らかに ページ:25
倉敷市立東中学校
18 生徒が主体となるSCHOOL ページ:26
県立総社南高等学校
19 ■随 想  ページ:27
正子 公也・宮下 遥・山地 真美・野島 透
20 ■私の工夫 子どもの読書生活の充実を目指して~「ありの行列」の実践を通して~ ページ:30
上杉 絵理奈
21 ■岡山の先人たち㉒ 柴田 錬三郎 ページ:32
岡本 珠音
22 ■中高生なんでもトーク178 ページ:34
山口 直起・守田 脩究
23 ■県教委だより ページ:35

内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。