蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016244873 | 図書児童 | C548/リロ25/4 | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人をたすけるロボット 4 あぶない場所でかつやくするロボット
|
人名 |
「人をたすけるロボット」編集室/[編]
|
人名ヨミ |
ヒト オ タスケル ロボット ヘンシュウシツ |
出版者・発行者 |
理論社
|
出版年月 |
2025.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
人をたすけるロボット 4 あぶない場所でかつやくするロボット |
サブタイトル |
人をたすけるげんばを見てみよう! |
タイトルヨミ |
ヒト オ タスケル ロボット アブナイ バショ デ カツヤク スル ロボット |
サブタイトルヨミ |
ヒト オ タスケル ゲンバ オ ミテ ミヨウ |
人名 |
「人をたすけるロボット」編集室/[編]
|
人名ヨミ |
ヒト オ タスケル ロボット ヘンシュウシツ |
出版者・発行者 |
理論社
|
出版者・発行者等ヨミ |
リロンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2025.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
31p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-652-20677-5 |
ISBN |
4-652-20677-5 |
分類記号 |
548.3
|
件名 |
ロボット
|
内容紹介 |
小2の国語教科書に出てくる単元「ロボット」に対応したロボットずかん。災害の時などにロボットがどんな風に役立っているか、機能なども含めて写真と共に紹介。コピーして使えるワークシート&ダウンロード用QRコード付き。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812853487 |
目次 |
あぶない場所でかつやくするロボット(1) 災害がおきた場所をしらべるロボット |
|
あぶない場所でかつやくするロボット(2) 災害がおきた場所へ入って行くロボット |
|
まだある!災害たいおうロボット 災害の時にかつやくするロボットいろいろ |
|
あぶない場所でかつやくするロボット(3) 水中をしらべるロボット |
|
まだある!てんけんロボット あぶない場所をしらべるロボットいろいろ |
|
あぶない場所でかつやくするロボット(4) とくべつな場所ではたらくロボット |
|
まだある!とくべつな場所のロボット きびしいかんきょうではたらくロボットいろいろ |
|
コラム せまい場所でかつやくするロボット 災害や、てんけんの時にかつやく! ヘビのうごきをまねたロボット |
|
巻末 この本に出てくることば |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる