検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016239543図書児童C491/フシ25/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

からだのびっくり!数の図鑑

人名 藤嶋 昭/監修
人名ヨミ フジシマ アキラ
出版者・発行者 北野書店
出版年月 2025.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル からだのびっくり!数の図鑑
タイトルヨミ カラダ ノ ビックリ カズ ノ ズカン
人名 藤嶋 昭/監修
人名ヨミ フジシマ アキラ
出版者・発行者 北野書店
出版者・発行者等ヨミ キタノ ショテン
出版地・発行地 川崎
出版・発行年月 2025.4
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 22cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-904733-18-9
ISBN 4-904733-18-9
分類記号 491.3
件名 人体
内容紹介 骨の数は約200。消化管の長さは身長の約5倍。肺の肺胞の数は約7億。血液の量は体重の約1/13。脳の重さは約1300g。頭髪は平均約10万本…。からだのはたらきを「数」で紹介する。からだクイズも掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812841502
目次 からだのたくさんの「びっくり!」 藤嶋昭
■からだを動かす…骨と筋肉
骨の数は約200/骨の長さは約3mm〜40cm/筋肉は約650種類/筋肉の重さは体重の約1/2/▷骨のなるほど!
■食べる、取りこむ…消化器
大人の歯は32本/胃がふくらむのは、約30倍/消化管の長さは、身長の約5倍/小腸の表面積は、テニスコート1面分/腸内の細菌は、約100兆/食べ物がからだに入ってから出るまで短くて30時間/消化器のはたらき/▷消化器のなるほど!
■吸いこむ…呼吸器
1日に吸う空気の量は、約14000L/一生の呼吸数は、6〜7億回/肺の肺胞の数は約7億/声の高さは100〜1000Hz(ヘルツ)/▷呼吸器のなるほど!
■からだを流れる…循環器
拍動は1日に約10万回/血管の長さは、地球2周以上/血液の量は、体重の約1/13/血液の寿命、赤血球は約120日/血液型の分類は、4つ/大人のリンパ液は約2L/▷循環器のなるほど!
■からだの司令塔…脳
脳の重さは約1300g/記憶の種類は、短期と長期の2種類/大脳皮質の細胞は約140億/伝わる信号は、最高時速360km/ねむりの周期は約90分/▷脳のなるほど!
■感じる…感覚器
見える光は約380〜780nm(ナノメートル)/聞こえる音は20〜2万Hz(ヘルツ)/においを感じる細胞は1000万個/感じる味は、おもに5種類/皮膚が感じるのは、おもに5種類/皮膚のはたらき/頭髪は、平均約10万本/1日にのびる長さ 頭髪約0.3〜0.4mm、つめ約0.1mm/▷感覚器のなるほど!
■からだをつくる…細胞・ヒトの誕生
細胞の数は、およそ37兆/ヒトの染色体は、23組46本/ヒトが誕生したのは約700万年前
からだの状態がわかる健康診断の「数」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤嶋 昭
人体
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。