蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016228116 | 図書児童 | C486/ナカ25/ | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
スゴすぎ!サバイバル!危険昆虫超図鑑 |
タイトルヨミ |
スゴスギ サバイバル キケン コンチュウ チョウズカン |
人名 |
中野 富美子/構成・文
丸山 宗利/監修
|
人名ヨミ |
ナカノ フミコ マルヤマ ムネトシ |
出版者・発行者 |
あかね書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
アカネ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2025.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
111p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-251-09348-6 |
ISBN |
4-251-09348-6 |
注記 |
「サバイバル!危険昆虫大図鑑」(2024年刊)の改題,再構成 |
分類記号 |
486
|
件名 |
昆虫
|
内容紹介 |
オオスズメバチ、マイマイカブリ、トコジラミ、ドクイトグモ…。人間に危険をもたらす昆虫たちの驚くべき能力を詳しく解説する図鑑。昆虫に出会える昆虫館・博物館の情報も掲載。 |
著者紹介 |
フリーランス編集者、ライター。著書に「最驚!世界のサメ大図鑑」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812828146 |
目次 |
はじめに |
|
この本の使い方 |
|
序章 危険昆虫って、どんな生きもの? |
|
危険昆虫には、どんな危険がある?/危険昆虫がいそうな場所は?/とくに危険な季節は?/昆虫は、いつからいるんだろう?/昆虫って、どんな生きもの?/なぜ危険になるのだろう? |
|
第1章 毒針、あご、口が、危険! |
|
オオスズメバチ/コガタスズメバチ/セグロアシナガバチ/コアシナガバチ/セイヨウミツバチ/クマバチ/ツマアカクモバチ/キンモウアナバチ/キバハリアリ(ブルドッグアリ)のなかま/オキナワアギトアリ/オオハリアリ/ヒアリ/シワクシケアリ/ツムギアリ/サスライアリのなかま/カヤキリ/キイロサシガメ/マツモムシ |
|
第2章 毒液、毒ガス、毒のとげや毛が、危険! |
|
アオバアリガタハネカクシ/アオカミキリモドキ/ハリムネオサモドキゴミムシ/マイマイカブリ/ミイデラゴミムシ/オオホソクビゴミムシ/オオモクメシャチホコの幼虫/イラガの幼虫/ヒロヘリアオイラガの幼虫/マツカレハの幼虫/チャドクガの幼虫/マツノギョウレツケムシガの幼虫 |
|
第3章 吸血、寄生、感染が、危険! |
|
トコジラミ/サシガメのなかま/コガタアカイエカ/アカイエカ/ヒトスジシマカ/シナハマダラカ/サシチョウバエのなかま/ツエツエバエのなかま/イヨシロオビアブ/アカウシアブ/アシマダラブユ/イエバエ/ネコノミ/ヒトジラミ(亜種アタマジラミ) |
|
第4章 昆虫以外の、危険な「虫」! |
|
カバキコマチグモ/シドニージョウゴグモ/ドクイトグモ/ルブロンオオツチグモ/セアカゴケグモ/ハイイロゴケグモ/アオズムカデ/トビズムカデ/リュウジンオオムカデ/ペルーオオムカデ/アフリカオオヤスデ/オブトサソリ/ダイオウサソリ/マダラサソリ/ヤエヤマサソリ/ヤマトマダニ/タカサゴキララマダニ/フタトゲチマダニ |
|
終章 危険な「虫」とつきあうために |
|
危険昆虫にやられると!?/危険にあわないための服装ともちもの/被害にあってしまったら!/外来生物の危険/生きもの危険度ランキング/昆虫たちの絶滅の危機/わたしたちにできることは? |
|
行ってみよう!見てみよう! 昆虫と出会える全国の昆虫館・施設 |
|
column |
|
小さなシロアリの大きな危険!/「危険昆虫」「害虫」「益虫」って何?/「不快害虫」って何?/ムカデ、ゲジ、ヤスデのちがいは? |
|
生物名さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる