検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016913956図書一般329.94/ウラ25/新着・社2貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国際移動の正義

人名 浦山 聖子/著
人名ヨミ ウラヤマ セイコ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2025.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国際移動の正義
サブタイトル リベラリズムと入国在留管理
シリーズ名 法哲学叢書
シリーズ番号 第2期4
タイトルヨミ コクサイ イドウ ノ セイギ
サブタイトルヨミ リベラリズム ト ニュウコク ザイリュウ カンリ
シリーズ名ヨミ ホウテツガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 2-4
人名 浦山 聖子/著
人名ヨミ ウラヤマ セイコ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2025.2
ページ数または枚数・巻数 6,219p
大きさ 22cm
価格 ¥4100
ISBN 978-4-335-30100-1
ISBN 4-335-30100-1
注記 文献:p202〜215
分類記号 329.94
件名 出入国管理難民
内容紹介 リベラリズムを中心とする英語圏の現代正義論を思想資源としつつ、国家の入国在留管理政策について、その歴史や実態等の分析・解明ではなく、どのようなあり方が「正当である」といえるかという規範的観点から考察する。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士課程修了。成城大学法学部准教授。博士(法学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812825244
目次 序章 はじめに
Ⅰ 本書の問題意識/Ⅱ 本書の構成と扱わない内容/Ⅲ 本書の概念・用語
第1章 国際移動の正義と先行研究
Ⅰ 国際移動の正義/Ⅱ 先行研究の紹介と本書の目的
第1部 個人の自由・自律と国境を越えた移動・移住
第2章 国境を越えた移動・移住の自由は人権か
Ⅰ はじめに/Ⅱ 国境を越えた移動・移住の自由の保障の人権性の一般的正当化/Ⅲ 疑問・批判と応答/Ⅳ おわりに
第3章 人生の選択肢と国境を越えた移動・移住の自由の関係性
Ⅰ はじめに/Ⅱ 人生の選択肢への十全の範囲でのアクセスの自由と国境を越えた移動・移住の自由の保障/Ⅲ 選択肢の増加・多様化と個人の自律的生の充実/Ⅳ おわりに
第4章 リベラルな移民国家の入国在留管理政策
Ⅰ はじめに/Ⅱ 人権としての国境を越えた移動・移住の自由論の理論的・政策的含意を明らかにする必要性/Ⅲ 人権としての国境を越えた移動・移住の自由論と入国在留管理政策/Ⅳ おわりに
第2部 グローバルな資源分配と国境を越えた移動・移住
第5章 地球上の自然物の共有性は国境を越えた移動・移住の自由を正当化するか
Ⅰ はじめに/Ⅱ 天然資源から得られる利益の再分配/Ⅲ 共有物としての地球上の陸地/Ⅳ おわりに
第6章 国際協力ビザの可能性
Ⅰ はじめに/Ⅱ 出稼ぎ労働者による国際送金の動向/Ⅲ グローバルな再分配を目的とした移住労働者受け入れへの懐疑論とその検討/Ⅳ 国際協力ビザの現実のモデル/Ⅴ おわりに
第3部 消極的移動・移住の受け入れ
第7章 なぜ難民を保護すべきか
Ⅰ はじめに/Ⅱ 難民保護義務の根拠としての国際的秩序の正統性論とその課題/Ⅲ 割り当て責任モデル的国際秩序観/Ⅳ 主権国家秩序における国家と個人との関係性の決定をめぐる強制の正統性/Ⅴ おわりに
第8章 国家による旅客輸送業者への制裁の正当化の条件
Ⅰ はじめに/Ⅱ 国家による旅客輸送業者への制裁/Ⅲ 国家による旅客輸送業者への制裁の正当性/Ⅳ おわりに
第9章 気候移住者の受け入れ義務
Ⅰ はじめに/Ⅱ 気候移住者の受け入れ義務の考察をめぐるアプローチの検討/Ⅲ 気候変動適応策を支援すべき根拠1/Ⅳ 気候変動適応策を支援すべき根拠2/Ⅴ 適応策の支援としての気候移住者の受け入れ/Ⅵ 批判と応答/Ⅶ おわりに
終章 総括
Ⅰ 本書の理論的総括/Ⅱ 国際的な難民保護制度の規範的意義とその方向性



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

329.94 329.94
329.94 329.94
出入国管理 難民
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。