検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016873309図書一般147.04/ヨシ24/1新着・人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

吉永進一セレクション 第1巻  霊的近代の興隆 

人名 吉永 進一/著
人名ヨミ ヨシナガ シンイチ
出版者・発行者 国書刊行会
出版年月 2024.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 吉永進一セレクション 第1巻  霊的近代の興隆 
並列タイトル Yoshinaga Shin'ichi Selections
タイトルヨミ ヨシナガ シンイチ セレクション レイテキ キンダイ ノ コウリュウ 
人名 吉永 進一/著
人名 栗田 英彦/編
人名ヨミ ヨシナガ シンイチ
人名ヨミ クリタ ヒデヒコ
出版者・発行者 国書刊行会
出版者・発行者等ヨミ コクショ カンコウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.12
ページ数または枚数・巻数 7,508p
大きさ 20cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-336-07553-6
ISBN 4-336-07553-6
分類記号 147.04
分類記号 147.7
件名 心霊研究
件名 心霊研究-歴史民間療法-歴史
内容紹介 吉永進一の著作を集成。第1巻は、科学と宗教のはざまに生み出され続ける流体説の変遷と拡散を描写した論考、霊術・民間精神療法史研究の確立を目指した論考、知識人が集うカルト的場に関する論考などを収録。編者解説も掲載。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科博士後期課程宗教学専攻学修退学。舞鶴工業高等専門学校元教授。著書に「神智学と仏教」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812814326



目次


内容細目

「電気的」身体   精妙な流体概念について   5-28
動物磁気からサブリミナルへ   メスメリズムの思想史   29-55
呼吸法とオーラ   オカルト心身論の行方   57-76
霊と熱狂   日本スピリチュアリズム史序説   79-96
原坦山の心理学的禅   その思想と歴史的影響   97-118
精神の力   民間精神療法の思想   119-150
民間精神療法の心身=宇宙観   151-182
太霊と国家   太霊道における国家観の意味   185-220
太霊道と精神療法の変容   田中守平から桑田欣児へ   221-290
大川周明、ポール・リシャール、ミラ・リシャール   ある邂逅   293-320
大正期大本教の宗教的場   出口王仁三郎、浅野和三郎、宗教的遍歴者たち   321-349

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉永 進一
心霊研究
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。