蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016850018 | 図書一般 | 801.5/ユモ24/ | 新着・人文 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
語の文法へのいざない
|
人名 |
由本 陽子/著
|
人名ヨミ |
ユモト ヨウコ |
出版者・発行者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2024.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
語の文法へのいざない |
タイトルヨミ |
ゴ ノ ブンポウ エノ イザナイ |
人名 |
由本 陽子/著
杉岡 洋子/著
伊藤 たかね/著
|
人名ヨミ |
ユモト ヨウコ スギオカ ヨウコ イトウ タカネ |
出版者・発行者 |
ひつじ書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヒツジ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
9,297p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-8234-1259-2 |
ISBN |
4-8234-1259-2 |
注記 |
文献:p285〜290 |
分類記号 |
801.5
|
件名 |
形態論(言語学)
|
内容紹介 |
語形成論の入門書。言語に備わっているメカニズムに見出される規則や原理を「語の文法」と位置づけ、日英語の多様な語形成の現象について、語彙意味論・統語論・語用論の観点から豊富な例を使って解明する。 |
著者紹介 |
大阪大学名誉教授。「複合動詞・派生動詞の意味と統語」で新村出賞受賞。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812811933 |
目次 |
第1部 |
|
1章 語の文法とは |
|
2章 語とレキシコンの基本的性質 |
|
2.1.語彙性-語と句の異なる点/2.2.語の構造-語と句の似ている点/コラム1 連濁と母音交替 |
|
3章 「語の文法」に有用な道具 |
|
3.1.言語情報として必要な名詞の意味/3.2.動詞の意味をLCSで表す意義/3.3.動詞の意味クラスによる差異とLCSによる分析/3.4.2種類の自動詞を区別するLCSと項構造-非対格仮説/コラム2 日本語のアクセント-語と句の違い |
|
第2部 |
|
4章 「名詞+名詞」の複合名詞 |
|
4.1.複合名詞を作る二つの名詞の意味関係/4.2.クオリア構造を用いた分析/4.3.複合名詞と句構造 |
|
5章 名詞から動詞への転換 |
|
5.1.名詞から動詞の意味が生み出されるメカニズム/5.2.転換とは/5.3.名詞のクオリア構造と転換動詞のLCS/5.4.転換動詞の用法と語用論的意味/5.5.転換動詞の用法/5.6.日本語との比較/コラム3 日本語動詞の形態素分析 |
|
6章 形容詞の性質と形容詞から作られる動詞 |
|
6.1.形容詞が表す状態の意味特性/6.2.形容詞をもとに作られる状態変化の動詞/6.3.形容詞由来動詞の意味と自他交替/6.4.形容詞の性質と形容詞由来動詞のアスペクト/6.5.形容詞の特性が派生動詞に与える影響 |
|
7章 接辞付加の規則性と順序 |
|
7.1.名詞化接辞の生産性/7.2.接辞付加の音韻的・形態的・意味的規則性/7.3.英語接辞における二つのクラスの区別/7.4.英語における接辞付加の順序づけ仮説/7.5.英語の接辞の配列順序と言語処理/7.6.日本語の接辞付加の順序づけ/7.7.規則性・生産性の心理的実在性 |
|
8章 接頭辞付加による派生語の意味 |
|
8.1.接辞が表す意味と基体の意味/8.2.英語の否定を表す接頭辞/8.3.日本語の否定を表す接頭辞/8.4.英語の動詞に付加される接頭辞 |
|
9章 複雑語の形成と項構造 |
|
9.1.動詞の名詞化と項の現れ方/9.2.派生名詞の意味と項の受け継ぎ-事象名詞とモノ名詞/9.3.もとの動詞の外項を表す派生名詞/9.4.英語の転換名詞と軽動詞構文/9.5.動詞由来形容詞/9.6.英語の動詞への接頭辞付加 |
|
10章 英語の動詞由来の複合語 |
|
10.1.はじめに/10.2.名詞として用いられる英語の動詞由来複合語/10.3.形容詞として用いられる英語の動詞由来複合語/10.4.英語の動詞由来複合語の内部構造 |
|
11章 日本語の動詞由来の複合語 |
|
11.1.はじめに/11.2.行為や出来事を表す名詞として用いられる動詞由来複合語/11.3.述語のはたらきをする動詞由来複合語/11.4.動詞由来複合語の種類と音韻的特徴/11.5.物や人を表す動詞由来複合語のタイプと意味 |
|
12章 日本語の「動詞+動詞」の複合 |
|
12.1.日本語の「動詞+動詞」複合語の多様性/12.2.複合語を作る二つの動詞の意味関係/12.3.語彙的緊密性の異なる2種類の複合動詞-語彙的複合動詞と統語的複合動詞/12.4.統語的複合動詞の構造/12.5.統語的複合動詞「〜すぎる」の意味 |
|
13章 句が関わる語形成 |
|
13.1.はじめに/13.2.句を含む複合語や派生語/13.3.句を含むように見える複合語/13.4.動詞句が関わる名詞化/13.5.句を選択する接辞が作る複雑述語/13.6.様子や傾向を表す助動詞的な形容名詞化接辞 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる