蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016871584 | 図書一般 | 323.95/ハシ24/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
行政手続の理論と実務
|
人名 |
橋本 博之/編
|
人名ヨミ |
ハシモト ヒロユキ |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2024.12 |
目次
内容細目
-
行政手続と公共政策法務
「行政手続に関する法律実務」の可能性
1-23
-
橋本 博之/著
-
申請処理手続と事後手続
「事前手続と事後手続」再論
25-38
-
山田 洋/著
-
行政手続における機械の利用
39-59
-
飯田 森/著
-
申請処理の遅延と「時の裁量」
61-78
-
清水 晶紀/著
-
廃棄物処理法における手続的課題
一般廃棄物処理業に関する計画許可制度をめぐって
79-93
-
川合 敏樹/著
-
自治体情報システムの標準化と地方自治
95-113
-
清水 知佳/著
-
行政手続法・行政手続条例の適用場面と手続の瑕疵
若干の行政不服審査答申例・裁決例を概観して
115-131
-
鎌田 惇/著
-
裁決にみる判断過程審査に関するおばえがき
133-156
-
藤原 将史/著
-
法律に強く、法律を使おうとする行政書士像
審査基準・ガイドラインに拘泥することなく、国民の権利利益を実現する行政書士とは
157-172
-
伊藤 智基/著
-
AI技術の発展と行政書士業務への影響・課題
173-192
-
米丸 恒治/著
-
行政書士法19条1項違反の罰則について
「報酬を得て」という文言をめぐって
193-207
-
穴沢 大輔/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
橋本 博之 日本行政書士会連合会 橋本 博之 山田 洋 米丸 恒治 川合 敏樹 大江 裕幸 清水 晶紀 清水…
渥美清に逢いたい
山田 洋次/著,…
環境リスクと行政の不作為
清水 晶紀/著
マンガでわかる10代のための人間関…
山田 洋一/著,…
行政法解釈の基礎 : 「仕組み」か…
橋本 博之/著
現代行政法入門
曽和 俊文/著,…
行政判例ノート
橋本 博之/著
学びは、すべてSEL : 教科指導…
ナンシー・フレイ…
現代行政法講座3
岡田 正則/編,…
ケースで学ぶ実践への法学入門 : …
富永 晃一/著,…
入門経済刑法
穴沢 大輔/著,…
条解行政書士法第1分冊
日本行政書士会連…
高校生のための社会性と情動の学習<…
小泉 令三/著,…
建設業法と建設業許可 : 行政書士…
日本行政書士会連…
子どもの笑顔を取り戻す!「むずかし…
山田 洋一/著
行政判例ノート
橋本 博之/著
対人関係と感情コントロールのスキル…
山田 洋平/著
行政書士のための要件事実の基礎
日本行政書士会連…
男はつらいよ お帰り寅さん
山田 洋次/原作…
産業医はじめの一歩 : 「働く人・…
川島 恵美/著,…
行政法
櫻井 敬子/著,…
ふくしま原子力災害からの複線型復興…
丹波 史紀/編著…
誰でもできる白熱する「対話」指導5…
山田 洋一/編著
子どもの笑顔を取り戻す!「むずかし…
山田 洋一/著
建設業法と建設業許可 : 行政書士…
日本行政書士会連…
現代行政法入門
曽和 俊文/著,…
前へ
次へ
もどる