検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016214728図書児童C361/オオ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

10才からの気持ちを上手に伝える方法

人名 大野 萌子/監修
人名ヨミ オオノ モエコ
出版者・発行者 永岡書店
出版年月 2024.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 10才からの気持ちを上手に伝える方法
シリーズ名 大人だって本当は知らない
タイトルヨミ ジッサイ カラ ノ キモチ オ ジョウズ ニ ツタエル ホウホウ
シリーズ名ヨミ オトナ ダッテ ホントウ ワ シラナイ
人名 大野 萌子/監修   みるパン/マンガ
人名ヨミ オオノ モエコ ミルパン
出版者・発行者 永岡書店
出版者・発行者等ヨミ ナガオカ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.11
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 21cm
価格 ¥980
ISBN 978-4-522-44211-1
ISBN 4-522-44211-1
分類記号 361.454
件名 コミュニケーション人間関係話しかた
内容紹介 自分の気持ちや考えは、相手にわかる言葉ではっきりと発信することが大切。そのために必要なのは「自分の意思を自分でわかっていること」。自分の心との向き合い方や上手な言い方・伝え方を解説します。書き込めるワーク付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812804560
目次 はじめに
気持ちの伝え方タイプしんだん
この本に出てくる子たち
PART 1 自分の心と向き合おう
その言い方じゃ伝わらない!/自分の気持ちをよく見つめよう!/怒りの感情について知ろう/気持ちにぴったり合う言葉をさがそう/コラム 1 生き物も気持ちを伝え合っている!
PART 2 言い方や伝え方を考えよう
話しやすくなる言葉がある!?/使うと危険な言葉がある!?/表情や態度も言葉の一部になる!/話を聞くときに大事なことって何だろう?/突撃! インタビュー 手話で気持ちを伝えるには? 《手話通訳士》南瑠霞先生/コラム 2 手話で表現してみよう
PART 3 みんなのおなやみ相談室
(1)あやまってるのに、どうして怒られなきゃならないんですか?/(2)どうしても素直にあやまれません…/(3)仲良くなりたいのに、さけられてるみたいなんです…/(4)断られるのがこわくてさそえません…/(5)気をつかっちゃってうまく断れません…/(6)やめてって言ってるのに、からかわれてしまいます…/(7)質問に答えたくないときは、どうしたらいいですか?/(8)友だちの失敗を注意したら、ぼくが責められました…/(9)ほめたのに、怒らせてしまいました…/(10)悪口大会に参加したくないです。どうしたらいいですか?/(11)大勢で話すのが苦手です…/(12)「別にいいけど」って言っちゃダメなんですか?/(13)注意をしているのに、だれも聞いてくれません…/(14)いっぱいほめたら、いやがられちゃいました…/(15)借りたマンガをよごしちゃったこと、なかなか言い出せないんです…/(16)親切で教えてあげているのに、わかってくれないんです…/(17)やりたくないって伝えたかっただけなのに、おしゃべりが終わっちゃいました…/(18)ほめられると、どうしていいかわからなくて、にげたくなっちゃいます…/(19)「今日どうだった?」の質問に答えるのがいつもめんどうです…/(20)「どっちなの?」ってよく言われるんです…/(21)「絶対」って言えば言うほど、スルーされちゃいます…/(22)「そんなことも知らないの?」が口グセになっているみたいです…/(23)会話のとちゅうで、シーンとなるのが気まずいです…/(24)ぼくの「ちょっと」と、みんなの「ちょっと」がちがうみたいです…/(25)思ったことを言ったら、相手が落ちこんじゃいました…/(26)落ちこんでいる友だちをはげましたのに、逆ギレされました…/(27)クラスの人気者になりたいんです!/(28)「何時何分何秒のこと!?」って言われても困っちゃいます…/(29)「だから何?」って言ってもよくないですか?/(30)好きな人にふられちゃった。もう消えちゃいたいです…/コラム 3 気持ちを表す言葉クイズ
PART 4 上手に伝える工夫をしよう
話す順番を考えよう/事実と意見を区別して話そう/意見の理由を説明しよう/敬語を上手に使おう/場面に合った伝え方を身につけていこう
おわりに[保護者のかたへ]



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。