検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016213985図書児童C440/ワタ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

月がなくなったら南極が砂漠になるってホント?

人名 渡部 潤一/監修
人名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者・発行者 つちや書店
出版年月 2024.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 月がなくなったら南極が砂漠になるってホント?
サブタイトル おしえてガリレオ先生!
タイトルヨミ ツキ ガ ナクナッタラ ナンキョク ガ サバク ニ ナル ッテ ホント
サブタイトルヨミ オシエテ ガリレオ センセイ
人名 渡部 潤一/監修
人名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者・発行者 つちや書店
出版者・発行者等ヨミ ツチヤ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.12
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-8069-1788-5
ISBN 4-8069-1788-5
分類記号 440
件名 天文学
内容紹介 ブラックホールはどこにある? 星はどうやって生まれるの? シリウスは双子だった? 教科書だけの世界とはまったく異なる、新たな発見が続いている宇宙の魅力を、写真やイラストで紹介します。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812803581
目次 はじめに
この本の読み方
天文学ってなに!?
天文学を知れば、人気者になれる!?/フシギコラム1 ガリレオ先生 徹底解剖!/地球は太陽系にある星/太陽系は銀河系のすみっこにある/銀河系はたくさんある銀河のひとつ/同じような銀河の集団もさらにたくさんある/フシギコラム2 星空の美しさにときめく 天文学ってなんだろう
宇宙のフシギ
1 はじまりは小さな火の玉!? 宇宙は大爆発からはじまった/2 次はなにが誕生する? 宇宙は広がり続けている/3 秒速30kmで広がる宇宙 宇宙のはじっこはどこ?/4 太陽も星もたくさんあるよね? 宇宙はどこまでもまっくら!/5 宇宙にも寿命がある? さいごはグシャ? バラバラ? カチカチ?/6 強力な重力でなんでも吸い込む ブラックホールはどこにある?/7 キミが操縦士でもスイスイ行ける 宇宙船は小惑星にぶつからない!?/8 宇宙開発に貢献する動物たち 最初の宇宙飛行士はハエだった!/9 宇宙探査の未来を切り開く拠点 国際宇宙ステーション/10 国際宇宙ステーションにびっくり! 1日に16回も朝日が見られる/11 国際宇宙ステーションから空気がもれる!? 親指で宇宙飛行士たちを救った英雄/12 宇宙飛行士たちの命を守る! ロケットinロケット/13 100年後の地球にワープできる!? 光速に近いロケットでタイムトラベル/14 宇宙人からの信号を受信したら? 宇宙人との友だちルール/15 最後の力をふりしぼって移動!? 人工衛星は自分でお墓まで行く!/16 暗やみにかくれる人工衛星 宇宙にはスパイがたくさん!/フシギコラム3 ドレイク方程式を使って 宇宙人が住む惑星の数を計算してみよう
星のフシギ
1 雲から星の赤ちゃんがオギャー 星はどうやって生まれるの?/2 登録された星団は7,840! 宝石箱みたいなかがやき!/3 365日で季節がめぐる シリウスが暦のきっかけに!?/4 星座は眠気ざまし? 羊飼いたちがつないだ星々/5 天文学者が相談しあって決定 夜空には88この星座がある!/6 遠すぎて脳の遠近感が崩壊! 星座の星の距離はみんなちがう/7 神さまだって失敗する!? 変身できなくて「やぎ座」記念日/8 「好き」だけでは残れなかった星座がある 消えたねこ座!?/9 太陽が12星座のじゃまをする!? 誕生日に自分の星座は見られない/10 人間分度器で星空観察 星座の大きさを角度で調べよう/11 夜空にかがやく銀河 天の川はなぜ夏によく見えるの?/12 地球から見ていちばん明るい星 シリウスは双子だった!?/13 お宝が眠る灼熱の惑星 ダイヤモンドでできた星がある/14 あれっ、暗くなった? 明るさが変わる星がある/フシギコラム4 大きいほどエネルギーを使うから 水素の量を見れば寿命がわかる!
太陽系のフシギ
1 まだまだナゾだらけ! 太陽系は天体が集まった小さな宇宙/2 水素原子がぶつかり合ってエネルギーを放出! 太陽はじつは燃えていない/3 水の惑星じゃなかったの!? 水星の表面はカラカラにかわいてる/4 昼間に楽しむ天体観測 青空にうかぶ金星をさがそう/5 中心温度は 5,500度! なぜ地球の表面は熱くない?/6 火の星じゃなかったの!? 火星にはドライアイスの雪がふる/7 太陽系でいちばん大きな惑星 木星はいつも雲でおおわれている/8 キラキラかがやく氷の微粒子 土星の環がなくなる日がくる?/9 太陽が42年間のぼり続ける!? 天王星はナゾがいっぱい/10 天文学者たちの名推理で発見! なかなか確認できなかった海王星/11 惑星から格下げ!? 準惑星になった冥王星/12 惑星になれなかった小さな天体 小惑星は宇宙のタイムカプセル/13 76年ごとに「こんにちは」! ハレー彗星は宇宙の長距離ランナー/14 流れ星と彗星は親子!? 彗星の砂つぶが流れ星になる/15 隕石の研究に貢献できる キミも隕石ハンターになる!?/フシギコラム5 永久凍土で寝ていたの? 4万6,000年をタイムスリップした虫
地球と月のフシギ
1 宇宙から見える地球は美しい どうして地球は青いの?/2 宇宙で暮らすのはとってもたいへん 人間は地球でしか生きられない!?/3 宇宙の中心は地球じゃない! 「地動説」を唱えたガリレオ/4 生中継もバッチリ! はじめての月の滞在時間は2時間半/5 「双子説」「捕獲説」もあるけれど 月は「地球のかけら説」が有効!/6 月は地球の偉大な相棒 月がなくなったら南極が砂漠になる!?/7 むかしは16倍も大きく見えた! 月は地球からどんどんはなれている/8 太陽と月と地球が一直線 月に太陽がかくれる「日食」/9 とても美しい自然現象が見られる! ロマンティックな「金環日食」/10 不吉な前ぶれだと考えられていた? 月が赤くなる「月食」/フシギコラム6 まだまだいるよ! 天文学の偉人たち
天文学と天気のフシギ
1 自然現象を研究する 天文学と気象学/2 天気と太陽の位置によっても色が変化 空はどうして青いの?/3 虹のはじまりはどこ? 虹の形はまんまるだった!/4 気象予報士も雲を観察! 雲を見れば天気が予測できる/5 同じ形はひとつもない! 雪の結晶はすべてが六角形/6 夜空に現れる巨大な光のショー オーロラの正体は?
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 潤一
440 440
天文学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。