検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016845026図書一般801/レキ24/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

レキシコン研究の新視点

人名 岸本 秀樹/編
人名ヨミ キシモト ヒデキ
出版者・発行者 開拓社
出版年月 2024.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル レキシコン研究の新視点
サブタイトル 統語・語用と語の意味の関わり
タイトルヨミ レキシコン ケンキュウ ノ シンシテン
サブタイトルヨミ トウゴ ゴヨウ ト ゴ ノ イミ ノ カカワリ
人名 岸本 秀樹/編   日高 俊夫/編   工藤 和也/編
人名ヨミ キシモト ヒデキ ヒダカ トシオ クドウ カズヤ
出版者・発行者 開拓社
出版者・発行者等ヨミ カイタクシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.10
ページ数または枚数・巻数 9,341p
大きさ 21cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-7589-2406-1
ISBN 4-7589-2406-1
分類記号 801
件名 言語学
内容紹介 レキシコン理論における「語彙の情報とは何か」という究極の問いに答えるべく、概念意味論、生成語彙論、分散形態論などの理論的枠組みや、実験、定量的分析といった研究手法に基づく論考を収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812799825



目次


内容細目

意味合成の領域とレキシコンからシンタクスへの写像   2-26
工藤 和也/著
「場所格交替」再訪   多義性と強制に基づく項交替   27-50
岸本 秀樹/著
韓国語における受動文の派生と二重使役の衰退について   51-83
青柳 宏/著
「ではないか」構文における節構造と上方再分析   84-104
森山 倭成/著
とりたて詞の焦点拡張と多重生起   複文における対比のハを中心に   105-128
佐野 まさき/著
日本語の指示詞の意味と語用論   ソ系指示詞の直示用法を中心に   130-158
澤田 淳/著
「普通に」における語用論的意味   客観化・対人化   159-179
日高 俊夫/著
「Vすることを始める」の持つ「習慣性」   統計モデリングを用いた容認度判断の検証   180-203
山田 彬堯/著
テシマウは本当に完了のアスペクト形式なのか   204-227
中谷 健太郎/著
ダケの語彙的意味   度数の意味から排他性へ   230-251
富岡 諭/著
動詞「掘る」の多義性について   252-270
澁谷 みどり/著
5種類の接辞「っこ」の意味と機能   271-291
木戸 康人/著
分散形態論と語彙的V-V複合語の意味構成   292-315
田中 秀治/著
日本語数表現に見る異形態   316-337
依田 悠介/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801 801
言語学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。