検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016738882図書一般522.1/キミ24/新着・自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の朝鮮支配と景福宮

人名 君島 和彦/著
人名ヨミ キミシマ カズヒコ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2024.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の朝鮮支配と景福宮
サブタイトル 創建・毀損・復元
タイトルヨミ ニホン ノ チョウセン シハイ ト ケイフクキュウ
サブタイトルヨミ ソウケン キソン フクゲン
人名 君島 和彦/著
人名ヨミ キミシマ カズヒコ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.10
ページ数または枚数・巻数 496p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-7503-5844-4
ISBN 4-7503-5844-4
分類記号 522.1
件名 建築-朝鮮宮殿朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
内容紹介 創建後の火災による焼失、豊臣秀吉の朝鮮侵略時の破壊、日本の植民地支配による大規模な毀損…。度重なる改変を経て、現在の復元に至っている朝鮮王朝の王宮・景福宮。その壮大な歴史を描く。
著者紹介 栃木県生まれ。東京教育大学大学院博士課程単位取得退学。東京学芸大学名誉教授。著書に「教科書の思想」「日韓歴史教科書の軌跡」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812799818
目次 第1章 王都漢城の誕生
はじめに/1 仁旺山の禅岩/2 鄭道伝と無学大師/3 太祖の即位/4 村山智順と崔昌祚/5 朝鮮王朝の王都候補・漢陽と鶏龍山/6 朝鮮王朝の王都候補・毋岳と漢陽/7 王都漢城の宮闕・坐向論/8 王都漢城の主山/9 風水の科学性・合理性/10 漢城の城壁と城門/11 漢城内の宮殿/12 漢城の道路と行廊/おわりに
第2章 朝鮮初期の景福宮創建
はじめに/1 創建当初の景福宮の略史/2 『太祖実録』による創建時の景福宮/3 景福宮の完成/4 絵図にみる創建時の景福宮/5 創建当時の景福宮の推定復元図/おわりに
第3章 壬辰戦争と景福宮
はじめに/1 焼失した景福宮/2 景福宮には誰が火を放ったか/3 『朝鮮日記』の検討/4 『朝鮮日記』と景福宮/5 『京城府史』の記述/6 景福宮はいつ焼失したか/おわりに
第4章 高宗代の景福宮再建
はじめに/1 景福宮に関する研究と史資料/2 『景福宮営建日記』/3 高宗の即位/4 景福宮再建の発議/5 営建都監の仕組み/6 景福宮の再建過程/7 景福宮再建時の労働力問題/8 景福宮再建時の財政問題/9 再建後の景福宮での出来事/10 高宗代景福宮の最後の姿を示す「北闕図形」/11 「北闕図形」より前に作成された「景福宮配置図」/12 重建された景福宮/おわりに
第5章 19世紀末日本の朝鮮侵略と景福宮
はじめに/1 日清戦争時の景福宮占領事件/2 明成皇后殺害事件と景福宮/3 露館播遷と景福宮/4 大韓帝国期の景福宮/おわりに
第6章 始政五年記念朝鮮物産共進会の開催
はじめに/1 物産共進会の開催/2 物産共進会の目的/3 寺内正毅朝鮮総督と物産共進会/4 物産共進会の会場と景福宮/5 物産共進会での景福宮の利用/6 物産共進会の会場整備と景福宮の破壊/7 物産共進会の新築展示館/8 新築展示館での「朝鮮」に関する展示/9 景福宮の既存殿閣と物産共進会/10 物産共進会と「博覧会」/11 京城協賛会と観覧客動員/12 京城協賛会の「遊園地」運営/13 美術館展示と朝鮮の文化財/14 庭園に置かれた文化財/おわりに-物産共進会の歴史的評価
第7章 朝鮮総督府庁舎の建設
はじめに/1 統監府の時期と「併合」直後の「庁舎」/2 朝鮮総督府の庁舎建築計画と予算/3 朝鮮総督府庁舎の建築に関わった人物/4 朝鮮総督府庁舎の設計者と時期/5 朝鮮総督府庁舎の建設場所/6 朝鮮総督府庁舎と景福宮の軸線/7 朝鮮総督府庁舎と景福宮・勤政殿の関係/8 朝鮮総督府庁舎の外観/9 総督府庁舎の内部構造/10 大広間の圧倒的迫力/11 総督室と大会議室・玉座/12 総督府庁舎の設備/13 建築工事の進行と直営工事/14 大型石材の調達と運搬/15 総督府庁舎工事の進行過程/16 柳宗悦の光化門移転批判と朝鮮民族美術館の設立/17 今和次郎・関野貢による批判/18 光化門の移転/おわりに
第8章 20世紀前半景福宮での共進会・博覧会
はじめに/1 昌徳宮の火災/2 朝鮮副業品共進会/3 統計展覧会/4 朝鮮家禽共進会/5 1926年朝鮮博覧会/おわりに
第9章 1929年朝鮮博覧会の開催
はじめに/1 先行研究と資料/2 朝鮮博覧会の目的とその概要/3 朝鮮博覧会の会場と景福宮/4 朝鮮博覧会の開会式/5 朝鮮博覧会の構成/6 朝鮮博覧会の区域の特徴/7 朝鮮博覧会の展示館別の特徴/8 朝鮮博覧会の評価/9 朝鮮博覧会と景福宮の毀損/10 京城協賛会と朝鮮博覧会/おわりに
第10章 1945年解放後の景福宮
はじめに/1 解放後の景福宮に関する研究/2 解放後の景福宮に関する資料/3 解放直後の景福宮/4 景福宮勤政殿の補修工事/5 景福宮の利用/6 米軍政庁と朝鮮総督府庁舎/7 大韓民国政府の樹立と旧朝鮮総督府庁舎・朝鮮戦争/8 国立中央博物館への改変/9 朝鮮総督府庁舎の撤去/10 景福宮の第1次復元事業/11 景福宮の第2次復元事業/12 光化門の復元/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

建築-朝鮮 宮殿 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。